人生にゲームをプラスするメディア

最新作発売は3年も前なのに!?「#Twitterトレンド大賞」第9位に「スマブラ」─その理由はファンの要望と実現にあり

2021年の「#Twitterトレンド大賞」の第9位に入ったのは、対戦アクションゲームの「スマブラ」。ですが、シリーズ最新作が発売されたのは、3年も前の話です。なぜ、今年のトレンドに名前が上がったのか。その背景について迫ります。

その他 全般
最新作発売は3年も前なのに!?「#Twitterトレンド大賞」第9位に「スマブラ」─その理由はファンの要望と実現にあり
  • 最新作発売は3年も前なのに!?「#Twitterトレンド大賞」第9位に「スマブラ」─その理由はファンの要望と実現にあり
  • 最新作発売は3年も前なのに!?「#Twitterトレンド大賞」第9位に「スマブラ」─その理由はファンの要望と実現にあり
  • 最新作発売は3年も前なのに!?「#Twitterトレンド大賞」第9位に「スマブラ」─その理由はファンの要望と実現にあり
  • 最新作発売は3年も前なのに!?「#Twitterトレンド大賞」第9位に「スマブラ」─その理由はファンの要望と実現にあり
  • 最新作発売は3年も前なのに!?「#Twitterトレンド大賞」第9位に「スマブラ」─その理由はファンの要望と実現にあり

Twitterのトレンドにランクインしたワードを分析し、2021年に大きな話題となった出来事をランキング形式で発表する「#Twitterトレンド大賞」アワードが、12月20日に行われました。

そして、最も話題となったトレンドワード「ベスト20」が発表されましたが、そこで第9位にランクインした「スマブラ」について、今回紹介します。

■「#Twitterトレンド大賞 ベスト20」第9位【スマブラ】

「スマブラ」は、相手をふっ飛ばす対戦アクションゲーム『大乱闘スマッシュブラザーズ』の略称です。シリーズ全体を指す時もありますが、2021年のトレンドワードという点を踏まえると、シリーズ最新作の『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』(以下、スマブラSP)について語られたケーズが最も多いでしょう。

ですが、実はこの『スマブラSP』が発売されたのは、2018年の12月。今から3年も前のゲームソフトなのに、2021年になぜトレンドになるほど話題に上がったのか、不思議に思う方もいることでしょう。その背景について、分かりやすく説明します。

■作品や会社の垣根を超えて、ゲーム史に残るキャラクターが集結!

「スマブラ」シリーズは、“作品の垣根を超えてキャラクターが集結する”という特徴があります。記念すべき一作目『ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ』のタイトル名からも分かる通り、最初は任天堂関連の各タイトルから様々なキャラクターが「ファイター」として登場しました。

この枠組は作品を重ねるごとに拡大し、3作目の『大乱闘スマッシュブラザーズX』では、「ソリッド・スネーク」(KONAMI)や「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」(セガ)など、会社の垣根を超えた参戦も実現。その展開は以降も続き、『スマブラSP』では様々な会社から、ゲーム史に名を刻む人気キャラクターたちが集います。

しかも『スマブラSP』は、発売以降もDLCとして新ファイターを積極的に追加。『ペルソナ5』の「ジョーカー」、『ドラゴンクエスト』の「勇者」、『FF7』の「セフィロス」など、いずれも人気の高いキャラクターが続々と加わり、その都度Twitterでは『スマブラSP』の話題が盛り上がりを見せました。

この2021年だけでも、『ゼノブレイド2』の「ホムラ」と「ヒカリ」、『鉄拳』シリーズの「カズヤ」など、注目度満点のファイターが定期的に登場して大きな関心を集めます。そして、最後の追加ファイターとなった「ソラ」がひときわ大きな注目を獲得し、トレンド入りに大きく貢献しました。

■「ソラ」参戦はファンの夢であり、願いでもあった

ソラは、スクウェア・エニックスとディズニーがコラボレーションしたゲームシリーズ『キングダム ハーツ』の主人公。キャラクター人気が高い一方で、スクウェア・エニックスだけでなくディズニーも関わっているため、他作品に登場するのは難しいだろうと囁かれていました。

ですが、ソラの『スマブラ』参戦はユーザーから強く要望されており、参戦希望アンケートを行えばダントツで1位になることも多々。実現するハードルは高く、同時に期待する声も大きいと、非常に悩ましい要望でした。

しかし、『スマブラSP』最後の新ファイターとして、このソラが2021年10月に実装。夢だった、そして夢と思われていたファン待望のファイター参戦が、現実のものとなりました。

ファンの願いを、有終の美を飾るようにして叶えてくれた『スマブラSP』。発売から3年の月日が経ってもなお話題になるのは、こうした背景があったためです。もちろん、『スマブラSP』自体が面白いゲームでなければ、ファンの熱意も続かなかったことでしょう。

ゲームとして面白く、常に話題を提供し、そして最後の最後までファンの願いを叶え続けた「スマブラ」。トレンド入りするのも至極納得です。



《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  2. レトロ名作を最新グラフィックで!ドラクエI&IIが今だけ割引価格

    レトロ名作を最新グラフィックで!ドラクエI&IIが今だけ割引価格

  3. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

    『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  4. コレクションにも最適!ゆるキャン△公式タグが話題

  5. マリオカート ワールドが20%オフ!Switch2対応の最新作で世界を駆け抜けよう

  6. 劇場版「鬼滅の刃」より「童磨」フィギュアが予約受付開始!怪しげな笑顔、エフェクトパーツで迫力の戦闘シーンを再現

  7. TVアニメ『グノーシア』10月放送決定!「ユーリ」「セツ」らメインキャスト5名発表の最新PVも公開

  8. 神ゲーの背景に神曲アリ!? BUMP OF CHICKENの奇跡のコラボ曲3選

  9. 2025年10月発売おすすめタイトル5選!『ポケモン』『Ghost of Yōtei』を筆頭に超人気シリーズが怒涛のラッシュ

アクセスランキングをもっと見る