人生にゲームをプラスするメディア

『ダイパリメイク』ミオシティで多発している不穏な事件とは!? カギを握るのはあの幻のポケモンか…

どうやらミオシティでは、昔から悪夢にまつわる事件が発生しているようです。

任天堂 Nintendo Switch
『ダイパリメイク』ミオシティで多発している不穏な事件とは!? カギを握るのはあの幻のポケモンか…
  • 『ダイパリメイク』ミオシティで多発している不穏な事件とは!? カギを握るのはあの幻のポケモンか…
  • 『ダイパリメイク』ミオシティで多発している不穏な事件とは!? カギを握るのはあの幻のポケモンか…
  • 『ダイパリメイク』ミオシティで多発している不穏な事件とは!? カギを握るのはあの幻のポケモンか…
  • 『ダイパリメイク』ミオシティで多発している不穏な事件とは!? カギを握るのはあの幻のポケモンか…

悪夢を見せる幻のポケモン

ナミキの息子が悪夢に苛まれていた時、彼は「だーく…がこっちをみて」とうわ言のように言い続けていましたね。悪夢と「だーく」、これらのワードから導き出されるのは幻のポケモン・ダークライではないでしょうか。

ダークライはその名の通り漆黒の身体が特徴で、「ポケモンずかん」では「人々を深い眠りに誘い夢を見せる能力を持つ」と説明されています。そして、ダークライの特性は「ナイトメア」。これは「ねむり」状態の相手に悪夢を見せ、毎ターンHPを削るというダークライ固有の特性となっています。

ちなみに、『ポケットモンスター プラチナ』にて、ダークライは「まんげつじま」の隣に位置する「しんげつじま」に生息していました。どちらも「ミオシティ」からほど近い場所に存在しているため、この街ではダークライ絡みの事件が多発しているのかもしれません。もし、あのままナミキの息子が眠り続けていたらどうなっていたことか…。

ただ、ポケモンにおける特性は基本的に任意で発動するものではありません。他のゲーム用語で言うならば、“パッシブスキル”に近いもの。要するに、ダークライは存在しているだけで周囲の人々を悪夢に陥れてしまうのです。「しんげつじま」にひっそり身を潜めていることを考えると、悪意はないのでしょう。

大きすぎる力は代償を伴うもの。もしかすると、ダークライは人々と繋がりを持つことはできず、孤独であり続けなければならないのかもしれません。なお、今のところ『ダイパリメイク』ではダークライに会う方法はない模様。今後何らかの方法で会えるようになるかもしれませんが、その際には相当な覚悟を持って臨みましょう。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  2. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

    『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  3. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  4. スイッチのユーザーアイコンは意外と種類が豊富!『マリオ』『ゼルダ』『スプラトゥーン』『どうぶつの森』など

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  7. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  8. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  9. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

  10. 『モンハンライズ』ついに「イブシマキヒコ」単体クエスト登場!カムラチケットも獲得可能な新イベクエ配信

アクセスランキングをもっと見る