人生にゲームをプラスするメディア

ウィンターエクスプレスが帰ってきた!『Apex Legends』期間限定「レイダーズコレクション」12月21日まで開催―アッシュのスキルなどバランス調整も

アッシュのアルティメットアビリティ「フェーズティア」の音量増加や、武器「アークスター」の仕様変更など。

ソニー PS4
今年もウィンターエクスプレスが帰ってきた!『Apex Legends』期間限定イベント「レイダーズコレクション」12月21日まで開催―アッシュのスキルなどバランス調整も
  • 今年もウィンターエクスプレスが帰ってきた!『Apex Legends』期間限定イベント「レイダーズコレクション」12月21日まで開催―アッシュのスキルなどバランス調整も
  • 今年もウィンターエクスプレスが帰ってきた!『Apex Legends』期間限定イベント「レイダーズコレクション」12月21日まで開催―アッシュのスキルなどバランス調整も
  • 今年もウィンターエクスプレスが帰ってきた!『Apex Legends』期間限定イベント「レイダーズコレクション」12月21日まで開催―アッシュのスキルなどバランス調整も

エレクトロニック・アーツは、バトルロイヤルシューター『Apex Legends』の期間限定イベント「レイダーズコレクション」を12月21日まで開催中です。

イベントでは、期間限定ゲームモード「ウィンターエクスプレス」が復刻。3チームでマップ「ワールズエッジ」内を運行する列車の確保を巡って戦い合うルールで、ゲーム開始時に用意された装備品を選択する必要があります。期間中の報酬トラッカーも登場、進捗によってバッジや装備アイテムを獲得可能です。

また、レジェンド「ヴァルキリー」「ローバ」「レヴナント」「ブラッドハウンド」「パスファインダー」「ワットソン」「レイス」向けのイベント限定レジェンダリーアイテムも登場。全24種類のアイテムをアンロックすれば、ワットソンのスーパーレジェンドアイテム「エネルギーリーダー」も入手可能です。

そのほか、今回のアップデートにあわせて不具合修正やバランス調整も実施。レジェンド「アッシュ」のアルティメットアビリティ“フェーズティア”の音量増加、「シア」の戦術アビリティ“フォーカス・オブ・アテンション”の爆破遅延の短縮のほか、武器「アークスター」のダメージおよびスロー効果の仕様変更などが行われます。変更の詳細は公式パッチノートをご覧ください。

Apex Legends』期間限定イベント「レイダーズコレクション」は、12月7日から12月21日まで開催中。なお、本作のセキュリティ担当のConor Ford(Hideouts)氏が、12月8日にランクマッチで不正行為を行った2,051名をBANしたことを発表しています。

今年もウィンターエクスプレスが帰ってきた!『Apex Legends』期間限定イベント「レイダーズコレクション」12月21日まで開催―アッシュのスキルなどバランス調整も

《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. シリーズ最新作がPS3で登場!『ヴァンダルハーツ Flames of Judgment』

    シリーズ最新作がPS3で登場!『ヴァンダルハーツ Flames of Judgment』

  3. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

    【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  4. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  5. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  6. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  7. 4000円以下で無限に遊べる!PS4・スイッチ向けおすすめローグライトゲーム5選

  8. 『原神』巨大ロボに乗り込む「スカラマシュ」…!新キャラ「ミカ」も公開された「Ver.3.1」新情報ひとまとめ

  9. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  10. 『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

アクセスランキングをもっと見る