人生にゲームをプラスするメディア

PS Plusフリプの『ジャッジアイズ』を見逃すな!キムタクを操作する感動に震えた過去記事まとめ

『JUDGE EYES:死神の遺言』が「PlayStation Plus」の12月度フリープレイに追加! その魅力を紹介した過去記事をまとめました。

ソニー PS4
PS Plusフリプの『ジャッジアイズ』を見逃すな!キムタクを操作する感動に震えた過去記事まとめ
  • PS Plusフリプの『ジャッジアイズ』を見逃すな!キムタクを操作する感動に震えた過去記事まとめ
  • PS Plusフリプの『ジャッジアイズ』を見逃すな!キムタクを操作する感動に震えた過去記事まとめ
  • PS Plusフリプの『ジャッジアイズ』を見逃すな!キムタクを操作する感動に震えた過去記事まとめ
  • PS Plusフリプの『ジャッジアイズ』を見逃すな!キムタクを操作する感動に震えた過去記事まとめ
  • PS Plusフリプの『ジャッジアイズ』を見逃すな!キムタクを操作する感動に震えた過去記事まとめ
  • PS Plusフリプの『ジャッジアイズ』を見逃すな!キムタクを操作する感動に震えた過去記事まとめ
  • PS Plusフリプの『ジャッジアイズ』を見逃すな!キムタクを操作する感動に震えた過去記事まとめ
  • PS Plusフリプの『ジャッジアイズ』を見逃すな!キムタクを操作する感動に震えた過去記事まとめ

セガゲームスの「龍が如くスタジオ」が手がけ、俳優の木村拓哉さん(キムタク)の出演で話題となったリーガルサスペンスアクション『JUDGE EYES:死神の遺言』。本日12月2日(木)には「PlayStation Plus」の12月度フリープレイに追加されるという、なんとも嬉しい情報が飛び込んできました

2021年9月には続編にあたる『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』も登場。非常にホットな本作について、その魅力を紹介する過去記事をピックアップします。

『JUDGE EYES:死神の遺言』過去掲載記事まとめ

■『JUDGE EYES:死神の遺言』をゆるゆる楽しめる10のポイント

https://www.inside-games.jp/article/2019/05/03/122072.html


■『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

https://www.inside-games.jp/article/2019/07/16/123438.html


■『JUDGE EYES:死神の遺言』初めての人へのおススメポイントは、キムタクを自由に動かせること!先が気になるストーリーにも意見が集中

https://www.inside-games.jp/article/2019/06/30/123185.html


■『JUDGE EYES:死神の遺言』新価格版が出た今だからこそ見たいキムタクを紹介―町中で暴れたりパンティを連呼したりするのは本作だけ!【特集】

https://www.inside-games.jp/article/2019/07/18/123499.html


まずチェックしたいのが、本作の魅力を10個のポイントで紹介した『JUDGE EYES:死神の遺言』をゆるゆる楽しめる10のポイント。本作の舞台・神室町は現実の新宿・歌舞伎町をモデルとしており、精緻に再現されたこの町を自由に歩き回れる楽しさは特筆すべきものがありました。

お次は海外でも高評価を得たことから、その理由を分析した『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く。作中では「八神隆之」というキャラクターではあるものの、木村拓哉さんを自分の手で動かせる面白さに触れた『JUDGE EYES:死神の遺言』初めての人へのおススメポイントは、キムタクを自由に動かせること!先が気になるストーリーにも意見が集中なども要チェックです。

そして最後の『JUDGE EYES:死神の遺言』新価格版が出た今だからこそ見たいキムタクを紹介―町中で暴れたりパンティを連呼したりするのは本作だけ!【特集】は、木村拓哉さんをゲームの中で動かすことで撮影できるシュールな光景のスクリーンショットを掲載しています。


《井の上心臓》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【特集】話題のホラーゲーム『夜廻』開発者を直撃 ― ところが関係者が失踪、消えた彼らを探しに夜の街へ…

    【特集】話題のホラーゲーム『夜廻』開発者を直撃 ― ところが関係者が失踪、消えた彼らを探しに夜の街へ…

  2. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  3. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

    【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  4. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  5. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  6. 『真・三國無双5 Empires』エディット防具の無料ダウンロードコンテンツ第2弾が配信開始!

  7. 『原神』メガネをかけた私服風の「甘雨」が堪らない!中国で「招商銀行」コラボビジュアル展開

  8. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  9. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  10. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

アクセスランキングをもっと見る