人生にゲームをプラスするメディア

まさに“ザンネン”なバグ!『スパロボ30』アプデ適用後に「レッドファイブ」が消失か【注意喚起】

『スパロボ30』にて「レッドファイブ」が消失する不具合が発生。

任天堂 Nintendo Switch
まさに“ザンネン”なバグ!『スパロボ30』アプデ適用後に「レッドファイブ」が消失か【注意喚起】
  • まさに“ザンネン”なバグ!『スパロボ30』アプデ適用後に「レッドファイブ」が消失か【注意喚起】
  • まさに“ザンネン”なバグ!『スパロボ30』アプデ適用後に「レッドファイブ」が消失か【注意喚起】
  • まさに“ザンネン”なバグ!『スパロボ30』アプデ適用後に「レッドファイブ」が消失か【注意喚起】
  • まさに“ザンネン”なバグ!『スパロボ30』アプデ適用後に「レッドファイブ」が消失か【注意喚起】

バンダイナムコエンターテインメントは、ニンテンドースイッチ/PS4/Steam向けシミュレーションRPG『スーパーロボット大戦30』にて、無料アップデートを本日11月17日(水)に配信しました。しかしこのアップデート適用後、Twitterには「レッドファイブが消失した」という報告が相次いでいます。

編集部が確認したところ、全ての機種(スイッチ/PS4/Steam)において同アップデート適用後、いわゆる準備画面である「戦略フェイズ」の機体一覧から「レッドファイブ」が消えていました。そのため、機体の改造や強化パーツの付け替えが不可能になっています。

機体の少ない序盤データでも再現。確かに「レッドファイブ」がいません。※画像はSteam版

なお機体が完全に消滅したわけではなく、レッドファイブが強制出撃するミッションは問題なく進行しているように見えます(Steam版のミッション「ザンネンとガッカリ」で検証)。強制出撃でないミッションでも、戦闘開始前の「出撃ユニット選択」画面でレッドファイブを選べる状況もある模様。

またパイロットである「イズル」は消失しておらず、「スキルプログラム」等の育成は通常通り行えるようです。

記事執筆現在、バグの詳細な再現条件は不明であり、公式からのアナウンスは出ていません。なんとも“ザンネン”な不具合となりますが、レッドファイブをエースとして活躍させているプレイヤーにとっては大きな問題であることもまた事実。気になる方はアップデートの適用を行わず、今後の修正対応を待つようにしましょう。

※【11月17日11時25分追記】

本件について、「現在原因と対応方法の調査をしている」とのアナウンスが公式より発表されました。

※【11月19日17時00分追記】

現時点で取れる解消方法が、公式サイトに記載されています。また、本現象の修正を行うアップデートも予定しているとのことです。

・解消方法
下記いずれかのミッションを選択し、クリアすると機体一覧に表示されます。

「目指せ、ヒーロー」もしくは「チームラビッツ出撃」
「ケレス大戦」
「アッシュの影」
「ねらわれた都市学園」
「オペレーション・ヘヴンズゲート」


《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

    『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

  2. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

    『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  3. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  4. 『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』にゲーム進行不可の不具合、任天堂も認める

  5. 「精神科医療や患者を冒涜」日本精神科病院協会がDSソフトに抗議文

  6. 直江兼続、尼子晴久・・・「地方領主」も個性派ぞろい!『戦国BASARA3』キャラクター紹介

  7. 『スプラトゥーン2 イカすデビューセット』発売!「イカすデータブック」やオンライン利用券がセットに

  8. 『ポケモン ソード・シールド』ゲームで描かれなかった「オリーヴ」の過去が明らかに! メガネ&白衣姿に魅了される「薄明の翼」第5話の注目ポイント6選

  9. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

  10. 『オーバーウォッチ2』でゲンジをめぐる三角関係の予感!?幼馴染み登場でマーシーの立場は…

アクセスランキングをもっと見る