人生にゲームをプラスするメディア

「PS5」が発売1周年!「通常版」と「デジタル・エディション」の違いや、「×ボタン決定」に関するアンケートを振り返る

発売1周年を迎えたPS5に関する人気記事をまとめました。

ソニー PS5
「PS5」が発売1周年!「通常版」と「デジタル・エディション」の違いや、「×ボタン決定」に関するアンケートを振り返る
  • 「PS5」が発売1周年!「通常版」と「デジタル・エディション」の違いや、「×ボタン決定」に関するアンケートを振り返る
  • 「PS5」が発売1周年!「通常版」と「デジタル・エディション」の違いや、「×ボタン決定」に関するアンケートを振り返る
  • 「PS5」が発売1周年!「通常版」と「デジタル・エディション」の違いや、「×ボタン決定」に関するアンケートを振り返る
  • 「PS5」が発売1周年!「通常版」と「デジタル・エディション」の違いや、「×ボタン決定」に関するアンケートを振り返る
  • 「PS5」が発売1周年!「通常版」と「デジタル・エディション」の違いや、「×ボタン決定」に関するアンケートを振り返る
  • 「PS5」が発売1周年!「通常版」と「デジタル・エディション」の違いや、「×ボタン決定」に関するアンケートを振り返る
  • 「PS5」が発売1周年!「通常版」と「デジタル・エディション」の違いや、「×ボタン決定」に関するアンケートを振り返る
  • 「PS5」が発売1周年!「通常版」と「デジタル・エディション」の違いや、「×ボタン決定」に関するアンケートを振り返る

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)より、2020年11月12日に発売された家庭用ゲーム機「PlayStation 5(PS5)」が1周年を迎えました。

前世代機となるPS4との後方互換性能はもちろん、超高速SSDの搭載によってロード時間の大幅な短縮が図られていたりと、高いスペックを持つ本機。その人気ゆえにいわゆる“転売問題”も発生し、発売から1年経過した現時点でも気軽に購入できるとは言えない状態が続いています。

そんなPS5の発売1周年を記念し、インサイドで掲載されたPS5の人気記事をまとめました。

PS5に関する人気記事まとめ

■PS5は「通常版」と「デジタル・エディション」のどっちがいいの? それぞれの長所を並べて考える

https://www.inside-games.jp/article/2020/09/18/129600.html


■PS5のシェアスクリーン機能について考えてみた―同じゲームをしながら共通の話題で盛り上がるにはいいかも!

https://www.inside-games.jp/article/2020/12/03/130223.html


■「PS5」の決定ボタンは×に変更─従来の“○を望む声”はどれくらい? ×を受け入れる派の意見は? 1,000人超えのアンケート結果を公開

https://www.inside-games.jp/article/2020/10/15/129816.html


■外付けSSDにインストールしたPS4タイトルは、PS5でどこまで起動が早くなるのか? 8タイトルで比較実験(※こちらは記事執筆時点での調査となります)

https://www.inside-games.jp/article/2020/11/12/130025.html


■PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

https://www.inside-games.jp/article/2020/01/08/126715.html


■PS5デジタルエディション、新たな型番で300g軽量化ーベースの取り付け方にも変更が

https://www.inside-games.jp/article/2021/07/21/133549.html


昨今の半導体不足や転売に関する諸問題はあるものの、やはり魅力的なハードであることは疑いようのないPS5。特に注目なのは、「外付けSSDにインストールしたPS4タイトルは、PS5でどこまで起動が早くなるのか? 8タイトルで比較実験」ではないでしょうか。PS4のソフトを遊ぶ際にもメリットがあると考えれば、PS5を買う動機がより強くなるかも。

また、「「PS5」の決定ボタンは×に変更─従来の“○を望む声”はどれくらい? ×を受け入れる派の意見は? 」という読者アンケートには、1,000以上もの票が集まりました。長年〇ボタン=決定というイメージだったため、発売当時は戸惑う声も多かった様子。PS5を購入できた方は、もう慣れましたか?

ぜひこれらの記事を参考に、PS5の魅力に触れてみてください。


《井の上心臓》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 片手剣・長ネギ!?『レディアントマイソロジー2』PCサイト連動のレア装備

    片手剣・長ネギ!?『レディアントマイソロジー2』PCサイト連動のレア装備

  3. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  4. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  5. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  6. 『仁王2』完成発表会に竹中直人さん、波留さんが登壇─「自分の顔が大嫌い」「ゲームは日課です」など、撮影時のエピソードや本作への思いを語った

  7. 『ゴールデンアイ007』再現ステージが著作権侵害の申し立てにより削除―『ファークライ5』猛者による約1400時間の傑作が水の泡に

  8. 『ゴッドイーター2 RB』には再構築された「防衛班の帰還」が収録!新要素の続報も

  9. 『バイオハザード RE:2』原作を遊んでたら懐かしすぎるポイント【後編】

  10. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

アクセスランキングをもっと見る