人生にゲームをプラスするメディア

『あつ森』アプデ後、まずは部屋を掃除するべき!? ゴキブリがいる場合、遊びにくる住民に「特殊演出」あり…

『あつまれ どうぶつの森』にて、最新アップデートで自宅へ遊びにくるようになった住民たち。しかし、部屋にゴキブリがいると…?

任天堂 Nintendo Switch
『あつ森』アプデ後、まずは部屋を掃除するべき!? ゴキブリがいる場合、遊びにくる住民に「特殊演出」あり…
  • 『あつ森』アプデ後、まずは部屋を掃除するべき!? ゴキブリがいる場合、遊びにくる住民に「特殊演出」あり…
  • 『あつ森』アプデ後、まずは部屋を掃除するべき!? ゴキブリがいる場合、遊びにくる住民に「特殊演出」あり…
  • 『あつ森』アプデ後、まずは部屋を掃除するべき!? ゴキブリがいる場合、遊びにくる住民に「特殊演出」あり…
  • 『あつ森』アプデ後、まずは部屋を掃除するべき!? ゴキブリがいる場合、遊びにくる住民に「特殊演出」あり…
  • 『あつ森』アプデ後、まずは部屋を掃除するべき!? ゴキブリがいる場合、遊びにくる住民に「特殊演出」あり…
  • 『あつ森』アプデ後、まずは部屋を掃除するべき!? ゴキブリがいる場合、遊びにくる住民に「特殊演出」あり…

Vre.2.0アップデートが配信された『あつまれ どうぶつの森』。これにより、住民たちが「プレイヤーの家」へ遊びにくるようになりました。しかし、長いことプレイしていなかった場合、とあるアクシデントが発生するようです。

それは、部屋に「ゴキブリ」がいると、驚いた住民がすぐさま帰宅するというもの。

これは「ちえり」が遊びに来たシーンですが、「遊びに来ちゃった~!」という元気な挨拶から一転、ゴキブリを発見すると「ちょっ?!やだ~!ゴキブリいるじゃん、ムリムリ~!!」とびっくり仰天。そのまま「あ~ん・・・ゴメン、アタイ帰るね~?」と、若干引き気味で帰っていきました。

通常であれば部屋におじゃまし、家具にコメントをくれたり、ミニゲームの「ハイ&ロー」で遊んだりと自由に行動します。しかし、ゴキブリがいたゆえに即帰宅となったのです。

通常はこのように、部屋で自由に過ごします。

住民と楽しい時間を過ごすためにも、長いことプレイしていなかった方は、まず部屋の掃除(というかゴキブリ退治)をしましょう。

ただし、この「ゴキブリを見た住民のリアクション」もある意味「特殊演出」と言えます。意図的にこれを見たい方は、わざとゴキブリを生かしておくのも手でしょう。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

    『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

  3. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

    PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

  4. 立体視にも対応!映画「ベイマックス 3D」3DS向けに配信開始

  5. 色違いの「ディアンシー」がポケモンセンターで配信決定!12月12日より

  6. 任天堂公式LINEアカウントで『星のカービィ』壁紙が配布 ─ 絵柄はキュートな2種類

  7. 『世界樹の迷宮X』職業紹介映像「タルシスの冒険者たち」が公開!公式サイトでは「ミスティック」「インペリアル」の詳細も掲載中

  8. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  9. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  10. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

アクセスランキングをもっと見る