人生にゲームをプラスするメディア

往年の名作がニンテンドースイッチで続々リメイク! 3DSの名作ソフトから「ポケモン」まで…

あらゆる世代のゲームファンを満足させてくれる“神ハード”に!

任天堂 Nintendo Switch
『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』
  • 『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』
  • アイコン
  • 往年の名作がニンテンドースイッチで続々リメイク! 3DSの名作ソフトから「ポケモン」まで…

数々のリメイクを成功させてきた「ニンテンドースイッチ」

「ニンテンドースイッチ」といえば、過去の人気作品を多数リメイクしてきたことで有名です。たとえば最近では、冒険RPG『ミートピア』のリメイク版が発売されたことが話題に。同作は2016年に「ニンテンドー3DS」で発売されたソフトで、プレイヤーが登場人物を自由にキャラメイクできるという画期的なシステムによって知られていました。

さらに『ミートピア』のリメイク版では、デートイベントや高難易度のエンドコンテンツ「絶望の塔」といった追加要素も。そんな“サービス精神”が功を奏したのか、任天堂の「2022年3月期第1四半期 決算説明資料」によると、4月~6月の期間に全世界で100万本の売上を達成しています。

他にもリメイク作品としては、『ゼルダの伝説 夢をみる島』や『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』といったタイトルがミリオンセラーを記録。いずれもオリジナル版の発売は5年~10年以上前ですが、熱心な固定ファンたちも満足するようなクオリティだったことでヒットにつながったのかもしれません。

そもそも「ニンテンドースイッチ」では、お馴染みのシリーズから登場した『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』や『あつまれ どうぶつの森』といった新作タイトルが“シリーズ最高売上”を更新しています。こうした結果から、ハード自体に大ヒット作を生み出すパワーがあると見てもよいでしょう。

ファンの需要にジャストミート?

さらに名作復刻の波は終わっておらず、2021年11月19日には“ダイパ”こと『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』がリメイクされる予定。同作は今から約15年前、2006年に発売された「ニンテンドーDS」のソフトですが、ファンたちが長きにわたってリメイクを熱望していたことで知られています。

しかしシリーズ前作『ポケットモンスター ルビー・サファイア』がリメイクされてから6年が経っても、「ダイパ」は音沙汰ナシ。もはや諦めムードが漂っていたところで、今年2月にリメイク決定のニュースが報じられたのです。思わぬサプライズを受けたファンからは、「ダイパリメイク嬉しすぎて震えてる」「ダイパリメイクするならSwitch買いますもちろん」「起きる度にダイパリメイクが夢じゃなかったかを確認してしまう」といった歓喜の声が上がっていました。

すでに「ニンテンドースイッチ」は発売から4年以上が経っていますが、いまだに最前線といった印象を与えてくれます。その理由は、ファンの待ち望むリメイク作品を次々リリースしていることにあるのかもしれません。

UPDATE(2021年11月1日13:51):記事公開時、『霧雨が降る森』がニンテンドースイッチでリメイクされる旨を記載しておりましたが、現状、発表されている対応プラットフォームはPC(Steam)のみのため、記事を修正いたしました。お詫び申し上げます。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  3. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  4. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

  7. 【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

  8. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  9. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  10. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

アクセスランキングをもっと見る