人生にゲームをプラスするメディア

「ガンプラ」MGの「ターンエー」「ターンX」、拡張エフェクト「月光蝶」が再販!プレバンで10月26日13時より受付開始

「プレミアムバンダイ」でガンプラMG「ターンエー」「ターンX」及び、拡張エフェクトユニット「月光蝶」が再販!

その他 玩具
「ガンプラ」MGの「ターンエー」「ターンX」、拡張エフェクト「月光蝶」が再販!プレバンで10月26日13時より受付開始
  • 「ガンプラ」MGの「ターンエー」「ターンX」、拡張エフェクト「月光蝶」が再販!プレバンで10月26日13時より受付開始
  • 「ガンプラ」MGの「ターンエー」「ターンX」、拡張エフェクト「月光蝶」が再販!プレバンで10月26日13時より受付開始
  • 「ガンプラ」MGの「ターンエー」「ターンX」、拡張エフェクト「月光蝶」が再販!プレバンで10月26日13時より受付開始
  • 「ガンプラ」MGの「ターンエー」「ターンX」、拡張エフェクト「月光蝶」が再販!プレバンで10月26日13時より受付開始
  • 「ガンプラ」MGの「ターンエー」「ターンX」、拡張エフェクト「月光蝶」が再販!プレバンで10月26日13時より受付開始
  • 「ガンプラ」MGの「ターンエー」「ターンX」、拡張エフェクト「月光蝶」が再販!プレバンで10月26日13時より受付開始

「プレミアムバンダイ」はガンプラ「MG 1/100 ターンエーガンダム」、「MG 1/100 ターンX」及び、その拡張エフェクトユニット「月光蝶」の再販分予約受付を10月26日13時より開始します。

「ターンエー(∀ガンダム)」は、テレビアニメ版が1999年から翌年にかけて放送された、20世紀最後となる「ガンダム」シリーズ。「ヒゲ(もしくは白ヒゲ)」と呼ばれる独特のメカデザインが、当時のファンに大きな衝撃を与えました。

今回、再販される「MG 1/100 ターンエーガンダム」は、オリジナルデザインを徹底解析しつつ、同機体の立体版解体新書を目指してモデル化。脚部スラスターベーンの構造も再現されています。

また「ターンエーガンダム」の兄弟機とされる「ターンX」も、分離合体のオールレンジ攻撃を再現するためにボディが9分割構造に。象徴ともいえる胸部の「X状のダメージ痕」もしっかり組み込まれています。

それぞれ、拡張エフェクトユニットである「月光蝶」を付ければ、より映えるディスプレイが楽しめるでしょう。

「MG 1/100 ターンエーガンダム」は税込4,180円、「MG 1/100 ターンX」は税込6,600円、「月光蝶」は税込1,980円で販売。全て2022年5月発送予定となり、生産準備数には限りがあるため準備数量に達し次第、予約申し込みを終了するとしています。

詳細は「プレミアムバンダイ」の商品ページをご確認ください。


(C)創通・サンライズ


《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  2. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  3. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

  4. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  5. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  6. 渋谷駅でポケモンの生態を学べる…!? 「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアムinシブヤ」8月3日まで掲出―ポケモンの体温や群れ、なわばりが解説の特大パノラマ

  7. 『学マス』で何かと話題の「ディストピア飯」、まさかの商品化!スイパラで“再現度高すぎなコラボメニュー”として提供

  8. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る