人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンユナイト』アプデで「カジリガメ」の奪い合いは変わる?勝つために覚えておきたいポイント

『ポケモンユナイト』の「カジリガメ」がアプデで調整! 勝利のためにどう変化したのかチェックしておきましょう。

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモンユナイト』アプデで「カジリガメ」の奪い合いは変わる?勝つために覚えておきたいポイント
  • 『ポケモンユナイト』アプデで「カジリガメ」の奪い合いは変わる?勝つために覚えておきたいポイント
  • 『ポケモンユナイト』アプデで「カジリガメ」の奪い合いは変わる?勝つために覚えておきたいポイント
  • 『ポケモンユナイト』アプデで「カジリガメ」の奪い合いは変わる?勝つために覚えておきたいポイント
  • 『ポケモンユナイト』アプデで「カジリガメ」の奪い合いは変わる?勝つために覚えておきたいポイント
  • 『ポケモンユナイト』アプデで「カジリガメ」の奪い合いは変わる?勝つために覚えておきたいポイント

『ポケモンユナイト』の2021年10月20日にバランス調整アップデートでは、「カジリガメ」に関する調整も行われました。

これまでのカジリガメは倒すと大量の経験値&シールド効果が得られるので、何がなんでも倒したいポケモンでした。重要性が高すぎるため調整されたのですが、はたしてどう変化したのでしょうか。

◆経験値について

アプデ前のカジリガメ取得経験値

カジリガメの調整は2点で、ひとつは取得経験値ダウン。もうひとつはシールドの量が減るというものです。

レベル7ニンフィアでカジリガメを倒した場合、アプデ前はほとんどレベル8になる直前まで経験値が入っていました。つまり、ほぼレベル1上昇くらいの経験値があったわけです。

アプデ後のカジリガメ取得経験値

アプデ後に同条件でカジリガメを倒した場合は、レベル7と3/4程度になりました。ざっくりいうと1/4ほど経験値が減っています。

経験値という観点から見るとカジリガメの重要度は少し下がったものの、それでもチーム全員に付与されることを考えることは重要です。奪い合い自体はそこまで変わりないと思われます。

◆シールド効果について

アプデ前のカジリガメのシールド

シールド効果のほうはかなり変化が大きいです。アプデ前はシールド取得後にタブンネに殴られた場合、8発耐えたあとシールドが壊れます(9発目で壊れて23ダメージが入る)。数値的には919ダメージ防げていた模様。

アプデ後のカジリガメのシールド

アプデ後は見るからにシールドが減っており、タブンネの攻撃を3発耐えたあとシールドが破壊されます(4発目で壊れて60ダメージが入る)。こちらは399ダメージしか防げていません。

シールド効果は半分以下に減っており、これまで多く見られていた「カジリガメ取得+ユナイト技解禁で下ゴールを一気に攻める」という戦法が難しくなっています。もしカジリガメを取られたとしても、諦めずに防衛すれば守りきれる可能性が上がりましたね。


《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

    『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  3. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

    『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  4. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  5. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  6. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』“女騎士”フルルドリスは、なぜ新規カードで“侍”になったのか―その背景には胸アツなストーリーが

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. じっくり考えて究極の一手を打つ!戦国時代や異世界を頭脳を使って切り抜けるスイッチのストラテジーゲーム特集

  10. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

アクセスランキングをもっと見る