人生にゲームをプラスするメディア

『アークナイツ』「潮汐の下」PVが公開―ホラー作品のような映像が「クトゥルフ風味」と話題に

『アークナイツ』にて新イベント「潮汐の下」アナウンスPVが公開されました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『アークナイツ』「潮汐の下」PVが公開―ホラー作品のような映像が「クトゥルフ風味」と話題に
  • 『アークナイツ』「潮汐の下」PVが公開―ホラー作品のような映像が「クトゥルフ風味」と話題に
  • 『アークナイツ』「潮汐の下」PVが公開―ホラー作品のような映像が「クトゥルフ風味」と話題に
  • 『アークナイツ』「潮汐の下」PVが公開―ホラー作品のような映像が「クトゥルフ風味」と話題に

Yostarが贈るスマホ向けタワーディフェンスゲーム『アークナイツ』にて新イベント「潮汐の下」アナウンスPVが公開されました。いつもとは一味違う“クトゥルフ風味”な内容にファンの期待が高まっています。

映像ではスカジが「僚友は海溝に引きずり込まれ叫び音は咀嚼音にかき消された」などと語る、非常にホラーテイストな仕上がりに。今回は種族「アビサル」を中心としたストーリーが展開しますが、ファンの間では深海生物などがキャラのモチーフとなる「アビサル」は「クトゥルフ神話」の影響が強いのではないかと囁かれており、実際にゲーム内でも「深海」という単語は不穏なものとして捉えられています。

まるでH・P・ラブクラフト著『インスマスの影』を彷彿とさせる浜辺や、海の底から浮かびあがってくる謎の存在などがひたすら恐怖を誘う形に。今回PVに登場しているスカジも「濁心スカジ」として別バージョンでの実装が予定されており、その“濁心”の名の通り、いつもの彼女とは全く違う異様な風貌に期待と畏れを抱かせます。

以前公開されたアニメPVではラストに謎めいた歌も入っており、こちらも綺麗な歌声ながらゾッとする類の演出に。今まで語られていなかった「深海」、そしてアビサルの謎が語られる「潮汐の下」は開催期間は2021年10月21日16:00から11月4日3:59までとなります。


《高村 響》

多義的に面白いことが好きです 高村 響

兵庫県生まれ。子供の頃からゲームを初めとしたサブカル全般にハマっていたものの、なぜか大学にて文学研究で博士課程まで進むことに。本が好きで、でも憎い。純文学を中心とした関係性の中で生きていたが、思うところあってゲームライターに転向。その結果、研究のさなかゲームをしまくっていたことが恩師にバレつつある。 読んでくださっている皆様、どうぞよろしくお願いします。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

    『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  4. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  5. 漫画「ムシブギョー」新キャラのデザイン変更について、酷似性を指摘した海外ゲームメーカーがコメント

  6. 「イナリワンもずっとスタンバってました」―漫画「ウマ娘 シンデレラグレイ」オマケイラストで“銀魂・刃牙ネタ”をパロディ

  7. 『ウマ娘』夏の終わりにゴールドシップを見よ!約60枚で贈る一夏の「水着ゴルシ」アルバム

  8. あの伝説のRPGが24年ぶりにリメイク!『桃太郎伝説』4月1日に復活

  9. 【特集】原作者から「やりすぎ」のツッコミも―原作愛から産まれた『リ・モンスター』の“これまでとこれから”

  10. 『FGO』奈須きのこ氏の6周年メッセージ「人の心」にツッコミ殺到―「おまえが言うなw」「確信犯だろ」などの声

アクセスランキングをもっと見る