人生にゲームをプラスするメディア

Yボタン押すだけで達人の動き…!『刀剣乱舞無双』の「簡単モード」が親切で遊びやすい

『刀剣乱舞無双』のYボタンだけで戦える「簡単モード」が便利と、注目を集めています。

任天堂 Nintendo Switch
Yボタン押すだけで達人の動き…!『刀剣乱舞無双』の「簡単モード」が親切で遊びやすい
  • Yボタン押すだけで達人の動き…!『刀剣乱舞無双』の「簡単モード」が親切で遊びやすい
  • Yボタン押すだけで達人の動き…!『刀剣乱舞無双』の「簡単モード」が親切で遊びやすい
  • Yボタン押すだけで達人の動き…!『刀剣乱舞無双』の「簡単モード」が親切で遊びやすい
  • Yボタン押すだけで達人の動き…!『刀剣乱舞無双』の「簡単モード」が親切で遊びやすい
  • Yボタン押すだけで達人の動き…!『刀剣乱舞無双』の「簡単モード」が親切で遊びやすい

DMM GAMESより、2022年2月17日に発売されるニンテンドースイッチ/PC(DMM GAME PLAYER版)向けアクションゲーム『刀剣乱舞無双』。その実機プレイ映像が公開されました。

その中で、本作一押しとして紹介されているのが「簡単モード」という操作タイプ。これは戦闘中、Yボタンを押すだけで通常攻撃や強攻撃はもちろん、回避まで自動で行ってくれるというものであり、動画では実際に「簡単モード」を使用したプレイがお披露目。スティックでキャラを動かしながらYボタンを押すだけで、まるで“無双慣れ”しているかのような爽快なアクションが実現できています。

その立ち回りは雑魚的のみではなく、なんとボスにも通用。場面が進み、周囲から「ボスY連打じゃ無理ですよ」という声が上がるなか、自身が演じるキャラクターを操作する声優・高梨謙吾さんが「(山姥切)長義を甘くみないでいただきたい!」とイケボで反応。ド派手な必殺技を絡めつつ、見事「簡単モード」で勝利を収めています。

その便利さがファンに大きな衝撃を与えたのか、Twitterでは「Yボタン」というワードが一時トレンド入り。「Yボタンだけで動かせるのは楽しみ!」「Yボタンにはめっちゃお世話になりそう」など、普段アクションゲームをプレイしない層から、歓迎の声が上がっています。

なお、通常の操作形態も用意されており、その切り替えも自由。ほかにも、道に迷わぬよう原作のマスコットキャラクター「こんのすけ」が道をナビしてくれたり、1度のプレイ時間が従来の『無双』シリーズよりも短くなっていたりと、普段ゲームを遊ばない層でも安心して楽しめるようになっていることが動画から確認できました。

ニンテンドースイッチ/PC(DMM GAME PLAYER版)向け『刀剣乱舞無双』は、2022年2月17日に発売予定です。


《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 魚なのに…ヒレがない!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れるウツボは魚類界の異端児【平坂寛の『あつ森』博物誌】

    魚なのに…ヒレがない!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れるウツボは魚類界の異端児【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  4. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  5. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  6. 『マリオパーティ9』のパッケージデザインが変更?ルイージが追加される

  7. 任天堂公式LINEアカウントで『星のカービィ』壁紙が配布 ─ 絵柄はキュートな2種類

  8. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  9. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  10. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る