人生にゲームをプラスするメディア

『マリオカート8 デラックス』トゲゾーこうらを自分に当てる謎ルール!新記録達成の動画がまさに、努力の結晶

おかしなスピードランは、実のところかなりシビア。

任天堂 Nintendo Switch
『マリオカート8 デラックス』トゲゾーこうらを自分に当てるスピードラン記録が更新!ワリオが爆走した後、自らを傷つける
  • 『マリオカート8 デラックス』トゲゾーこうらを自分に当てるスピードラン記録が更新!ワリオが爆走した後、自らを傷つける

ニンテンドースイッチ向けに発売されている人気カートレースゲーム『マリオカート8 デラックス』にて、トゲゾーこうらを自分に当てるスピードラン記録が更新されました。

トゲゾーこうらといえば、発動させれば1位を目掛けて飛んでいき、必ずヒットするという一発逆転が狙えるアイテム。通常であれば下位のプレイヤーが状況を覆すためのアイテムであるはずですが、このカテゴリ「Blue Yourself」は自分にトゲゾーこうらを当てることを目的とした変わったスピードランで、今年の3月に登場しました。

スピードラン記録を更新したSkillOz氏の戦略は、スタート直後にコースのゴール直前にあるアイテムボックスを2つから、スターとダッシュキノコ3つをゲット。その後、コース外エリアで減速の影響を受けないようにスターを使用しジャンプ台に乗り、ジャンプ台からトゲゾーこうらをゲットします。ダッシュキノコを3つ全て使い大幅ショートカットをして1位になったら、あとはトゲゾーこうらを使えば目標達成です。

動画の初めに失敗パターンが映されている通り、レースのテクニックだけでなくアイテムボックスから出るアイテムのランダム性など、内容のおかしさに対してかなりシビアであることがわかります。

海外メディアKotakuの取材に対しSkillOz氏は、「今のタイムに満足しているが、このまま続ければ理想の走りが実現するのは時間の問題。ただし、あと数千回は挑戦するだろう」と語りました。先述したランダム性も相まって、完璧なレースができる確率は1/5000から1/7500ほどであるとのことで、気が遠くなりそうなスピードランとなっています。

『マリオカート8 デラックス』トゲゾーこうらを自分に当てるスピードラン記録が更新!ワリオが爆走した後、自らを傷つける

《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

    『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  3. もう20年以上「リンクをゼルダと呼んでしまう病」に苦しめられている話

    もう20年以上「リンクをゼルダと呼んでしまう病」に苦しめられている話

  4. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『パワポケR』戦争編とWW2にまつわる文学―やたらめったら秀逸な戦争体験ができる「野球ゲーム」がここにある

  7. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  8. 「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!

  9. 『モンハンライズ』狩りに役立つ小ネタ集―せっかちさんなら覚えておきたいテクニック等、アナタはどこまで知っている?

  10. 『モンハンライズ』バルファルク安定討伐のために注意すること!龍気吸い込み時の“弱点”や彗星落下攻撃の回避方法まで徹底解剖

アクセスランキングをもっと見る