人生にゲームをプラスするメディア

キムタク、再びレーザーを放つ!『ロストジャッジメント:裁かれざる記憶』DLC詳細が明らかに

『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』DLC詳細が明らかに。本作でもキムタクはビームを撃ちます。

ソニー PS5
キムタク、再びレーザーを放つ!『ロストジャッジメント:裁かれざる記憶』DLC詳細が明らかに
  • キムタク、再びレーザーを放つ!『ロストジャッジメント:裁かれざる記憶』DLC詳細が明らかに
  • キムタク、再びレーザーを放つ!『ロストジャッジメント:裁かれざる記憶』DLC詳細が明らかに
  • キムタク、再びレーザーを放つ!『ロストジャッジメント:裁かれざる記憶』DLC詳細が明らかに
  • キムタク、再びレーザーを放つ!『ロストジャッジメント:裁かれざる記憶』DLC詳細が明らかに

セガは、PS5/PS4/Xbox Series X|S / Xbox One向けリーガルサスペンスアクション『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』において、配信が予定されているDLC情報を公開しました。

予約特典「スタートダッシュ支援パック」には、インテリアをはじめ三種の仙薬のレシピ、一本の支給品が付属。「デジタルデラックスエディション」についてくる追加DLC「オールインワン・シーズンパス」では「探偵ライフ充実パック」「ユースドラマ充実パック」「追加ストーリー」のDLCが入手可能となっています。

「探偵ライフ充実パック」では「仙薬のレシピ」や三人のガールフレンドの追加など様々なコンテンツが。

「極・雷切丸の仙薬のレシピ」などをはじめとした6種のレシピを使うことでレーザーや光の剣、周囲を飛び回る光の玉を使うことが出来るように。前作でもDLCにて俗にいう“キムタクビーム”を放っていた主人公の八神。数々のトンデモ技が今作でもエフェクトが強化され再登場します。

また、同パックではガールフレンドも三人追加されるとのこと。前作『JUDGE EYES:死神の遺言』からのキャラもおり、前作ファンには嬉しい内容ではないでしょうか。

前作で「変態三銃士」に追われていた所を八神が助け、関係を深めた月野。三年越しの再開です。

「ユースドラマ充実パック」では、「ダンス部」コンテンツの拡張をはじめバトルスタイル「拳威」などが追加。ダンスでは“スペシャル”な振り付けも可能になるとのこと。

「追加ストーリー」では助手の「海藤正治」が主役の「海藤正治の事件簿」が追加されます。

その他詳細につきましては公式HP等をご確認ください。

『LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶』DLC


《高村 響》

多義的に面白いことが好きです 高村 響

兵庫県生まれ。子供の頃からゲームを初めとしたサブカル全般にハマっていたものの、なぜか大学にて文学研究で博士課程まで進むことに。本が好きで、でも憎い。純文学を中心とした関係性の中で生きていたが、思うところあってゲームライターに転向。その結果、研究のさなかゲームをしまくっていたことが恩師にバレつつある。 読んでくださっている皆様、どうぞよろしくお願いします。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

    ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  3. 全キャラわかる?『龍が如く 維新!』、これまで紹介しきれなかったキャラクターを一挙に紹介

    全キャラわかる?『龍が如く 維新!』、これまで紹介しきれなかったキャラクターを一挙に紹介

  4. 『GUILTY GEAR Xrd』新キャラ「エルフェルト」は、FPSのような操作感?コマンドリストとバトルスタイルを一挙公開

  5. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

  6. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  7. 『原神』璃月の新キャラ2人が突如公開!見目麗しい「申鶴(しんかく)」と「雲菫(うんきん)」をご覧あれ

  8. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  9. 『グラブル』ファンなら絶対楽しめる!格ゲー初心者の騎空士が挑む『グランブルーファンタジー ヴァーサス(GBVS)』、推しがそこにいる幸せなのであります

  10. あらゆる要素が“おっぱい”に集約されるローグライクRPG『オメガラビリンス』女の子の胸を1億回以上タッチする企画スタート

アクセスランキングをもっと見る