人生にゲームをプラスするメディア

『Dead by Daylight』「ストレンジャー・シングス」コラボコンテンツが11月18日で販売終了

キャラクターを購入済みの場合は販売終了後も使用可能です。

ソニー PS4
『Dead by Daylight』「ストレンジャー・シングス」コラボコンテンツが11月18日で販売終了
  • 『Dead by Daylight』「ストレンジャー・シングス」コラボコンテンツが11月18日で販売終了
  • 『Dead by Daylight』「ストレンジャー・シングス」コラボコンテンツが11月18日で販売終了

Behaviour Interactiveはホラーサバイバルゲーム『Dead by Daylight』について「ストレンジャー・シングス 未知の世界」コラボコンテンツの販売を日本時間11月18日午前4時で終了すると発表しました。


2019年9月に「ストレンジャー・シングス 未知の世界チャプター」の配信開始に伴って本作に登場した殺人鬼「デモゴルゴン」、生存者「ナンシー・ウィーラー」「スティーブ・ハリントン」、マップ「ホーキンス国立研究所」ですが、販売終了後の扱いは一部異なります。まず、「デモゴルゴン」「ナンシー・ウィーラー」「スティーブ・ハリントン」については、販売終了までに所持している場合、スキンやティーチャブルパーク、アドオンを含めこれまで通り使用可能になるとのこと。一方で「ホーキンス国立研究所」は販売終了後は一切出現しなくなるとしています。


また、各コラボキャラクターのティーチャブルパークは販売終了以降に作り直され、コラボコンテンツを購入しなかったユーザーもシュライン・オブ・シークレットで入手できるように。それ以降、各コラボキャラクターにスキンなどの新要素は追加されません。なお、Behaviour Interactiveは販売終了について、頻繁にアップデートやコンテンツが追加されるライブサービス型のゲームではよくあることだと説明。具体的な理由などは不明です。


配信終了に合わせて、「ストレンジャー・シングス 未知の世界チャプター」が各プラットフォームで60%オフで入手可能になるほか、コラボキャラクターのスキンなどを割引価格で購入可能になるセールの実施が予定されています。セール期間は以下の通りです。



DLCセール - 8月19日~9月1日


 Steam: Stranger Things DLC 60% OFF + Stranger Things Edition 50% OFF


 PlayStation: Stranger Things DLC 60% OFF


 Nintendo Switch: Stranger Things DLC 60% OFF


 Xbox: Stranger Things DLC 60% OFF + Stranger Things Edition 50% OFF


 Stadia: Stranger Things DLC 60% OFF + Stranger Things Edition 50% OFF


ゲーム内コーディネイトセール - 8月19日~9月8日


 デモゴルゴン – 全コーディネイト


 スティーブ・ハリントン – 全コーディネイト


 ナンシー・ウィーラー – 全コーディネイト


キャラクターセール – 8月19日~11月17日


 スティーブ、ナンシー、デモゴルゴン



『Dead by Daylight』「ストレンジャー・シングス 未知の世界」コラボコンテンツの販売は日本時間11月18日午前4時終了予定。販売終了に関わる詳細な情報はこちらで確認できます。

《kamenoko》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

    『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  2. 『サイバーパンク2077』の「SFメシ」が気になる! ナイトシティでは何が食べられているのか?

    『サイバーパンク2077』の「SFメシ」が気になる! ナイトシティでは何が食べられているのか?

  3. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

    『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  4. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  5. PS Vita(2000)のスキンシートを自作できる「シンクロスキン」発売

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  8. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  9. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  10. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

アクセスランキングをもっと見る