人生にゲームをプラスするメディア

『FF ピクセルリマスター』はオリジナル版のバランスを“いい感じ”に調整―公式Q&Aに新情報

今後の要望次第で他プラットフォームでのリリースがあるかもしれません。

PCゲーム Steam
『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』公式Q&A公開―ゲーム内容や制作理由が明らかに
  • 『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』公式Q&A公開―ゲーム内容や制作理由が明らかに
  • 『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』公式Q&A公開―ゲーム内容や制作理由が明らかに
  • 『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』公式Q&A公開―ゲーム内容や制作理由が明らかに
  • 『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』公式Q&A公開―ゲーム内容や制作理由が明らかに

スクウェア・エニックスは、名作RPG2Dリマスター『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』についての公式Q&Aを公開しました。


Q&Aでは、なぜ「ピクセルリマスター」を制作することにしたか、Steam/モバイルをプラットフォームに選んだのかなどの内容を掲載。これまで多く明かされていなかったゲーム内容についても「ファミコン版/スーパーファミコン版シナリオをそのままにバランス調整したバージョン」であることなどを明らかにしています。


また、対応プラットフォームについて「要望が多かったらもっといろんな環境でも遊べるようにがんばるって!」と回答。全プレイヤーキャラのドット絵に渋谷員子氏、音楽は植松伸夫氏による監修監修アレンジであること、モンスター図鑑やサウンドプレイヤーの仕様など多くの要素が公開されています。


『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』はPC(Steam)/iOS/Android向けにリリース。『ファイナルファンタジー』『ファイナルファンタジーII』『ファイナルファンタジーIII』は2021年7月29日リリース、『ファイナルファンタジーIV』以降の3作品は後日リリース予定です。

『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』公式Q&A公開―ゲーム内容や制作理由が明らかに

《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

    『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

  2. 『コアキーパー(Core Keeper)』が 100万本の売上を達成!最大8人プレイが魅力の採掘サンドボックスゲーム

    『コアキーパー(Core Keeper)』が 100万本の売上を達成!最大8人プレイが魅力の採掘サンドボックスゲーム

  3. “ガンダムEXVS”のシステムを継承した『ライズ・オブ・インカーネイト』配信開始…バンナムのPC向け格闘ACT

    “ガンダムEXVS”のシステムを継承した『ライズ・オブ・インカーネイト』配信開始…バンナムのPC向け格闘ACT

  4. 【G-STAR 2016】ロリ巨乳も作れる注目MMORPG『PERIA CHRONICLES』のアニメ調グラフィックが凄い

  5. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  6. 『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ

アクセスランキングをもっと見る