人生にゲームをプラスするメディア

なんというテクニック!“PS5ならではの機能”を活かした『Demon's Souls』海外RTAイベントが凄い

ホーム画面からのワープやグラフィック切り替えで時間短縮。

ソニー PS5
リメイク版『Demon's Souls』で「PS5ならではの機能」を活かしたテクニック披露―海外RTAイベントにて
  • リメイク版『Demon's Souls』で「PS5ならではの機能」を活かしたテクニック披露―海外RTAイベントにて
  • リメイク版『Demon's Souls』で「PS5ならではの機能」を活かしたテクニック披露―海外RTAイベントにて

7月5日から11日まで開催されていたゲームRTAイベント「Summer Games Done Quick 2021」。本イベントにてフロム・ソフトウェアのPS5向けアクションリメイク『Demon's Souls』のユニークな「PS5版ならではの機能」を使用した時間短縮テクニックが披露されています。


リメイク版ではホーム画面からエリア移動が可能(ソウルをすべて失う)なため、この機能を利用する通称"PS+ Warps"という時間短縮テクニックが存在。RTA記録サイト「speedrun.com」ではこのテクニックを使用しているかでカテゴリーが分けられています。


イベント参加選手のBertoPlease氏はこの"PS+ Warps"のほか、PS5の「グラフィックモード切り替え機能」を利用して障害物を越える時間短縮テクニックを披露。同氏はこれらのテクニックを駆使して無事に時間内のチャレンジを達成しています。


なお、同氏のチャレンジには何度かのミスがあったため、世界記録や自身の持つ最高記録には及ばないタイムになっています。


リメイク版『Demon's Souls』で「PS5ならではの機能」を活かしたテクニック披露―海外RTAイベントにて

《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

    ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 『バイオハザード RE3』市民ゾンビのファッションに注目!90年代アメリカのオシャレ&セクシーな姿をじっくり観察してみよう

  5. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  6. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  7. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  9. 『モンハン:ワールド』追加モンスター“ベヒーモス”配信予定日が明らかに―“竜騎士”イメージの操虫棍&防具も登場

  10. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

アクセスランキングをもっと見る