人生にゲームをプラスするメディア

Endgame Gearの軽量ゲーミングマウス「XM1 RGB」発売─RGBライティング&スケルトン仕様がクール!

RGBライティング&スケルトン仕様のゲーミングマウス「XM1 RGB」が登場!全4種から好みのカラーとグリップ感を選択できる。

その他 全般
Endgame Gearの軽量ゲーミングマウス「XM1 RGB」発売─RGBライティング&スケルトン仕様がクール!
  • Endgame Gearの軽量ゲーミングマウス「XM1 RGB」発売─RGBライティング&スケルトン仕様がクール!
  • Endgame Gearの軽量ゲーミングマウス「XM1 RGB」発売─RGBライティング&スケルトン仕様がクール!
  • Endgame Gearの軽量ゲーミングマウス「XM1 RGB」発売─RGBライティング&スケルトン仕様がクール!
  • Endgame Gearの軽量ゲーミングマウス「XM1 RGB」発売─RGBライティング&スケルトン仕様がクール!
  • Endgame Gearの軽量ゲーミングマウス「XM1 RGB」発売─RGBライティング&スケルトン仕様がクール!
  • Endgame Gearの軽量ゲーミングマウス「XM1 RGB」発売─RGBライティング&スケルトン仕様がクール!

ドイツのゲーミングデバイスブランド「Endgame Gear」から、初となるRGBライティング&スケルトン機能が搭載されたゲーミングマウス「XM1 RGB」が2021年7月8日に発売されました。

ラインナップは全4種。半透明のスケルトンタイプは光沢感のある「ダークリフレックス」とマットな仕上がりの「ダークフロスト」、加えて定番色の「ブラック」と「ホワイト」を用意。価格はいずれも8,980円前後となります。

Endgame Gear初のRGBライティング&スケルトンモデル

つかみ持ち・つまみ持ちに最適な「くぼみ」のある流線形フォルムと、剛性の高いシェル構造で多くのゲーマから支持を得ている「XM1」にRGBモデルが登場。XM1特有のフォルムと握り心地はそのままに、14個のLEDで最大1670万通りに光り輝くライティング機能を新たに搭載しています。

斬新な輝きを放つライティング

底部、ホイール、ロゴ部分に合計14個のLEDを搭載し、最大1670万通りのカラーリングを楽しめます。また、専用ソフトウェアによりエフェクトの異なる5つのライティングモードと、4つの明るさが選択可能(LEDの完全オフもできる)。スケルトンの筐体では光が透過するため、一層鮮やかなライティング性能を発揮します。

スイッチを厳選し絶妙なクリック感

メインボタンには「XM1RGB専用」にカスタマイズした「Kailh GM4.0スイッチ」を採用。クリック荷重が60g前後に統一されるよう厳選したスイッチにより、快適かつ高速なクリックを実現しました。クリックごとにスピード・耐久性・完璧なフィードバックを体感できます。

2種類のグリップスタイル

表面の仕上げには、これまでのXM1に使用されてきたドライグリップコーティングに加えて、新たにグロッシーグリップが登場しました(ダークリフレックスのみ)。手汗をかいてもグリップしやすいドライグリップと、乾いた状態でもグリップ感の強いグロッシーグリップの2種類から自分の好みに合わせて選べます。

滑走性の高い大型マウススケート

マウス本体にはPTFE製の0.8mmのスケートが装着されており、摩擦抵抗を抑えたスムーズなマウス移動が可能です。スケートの接着面はオプション品のマウススケート(小)にも対応しており、好みに合わせて使い分けできるのも魅力です

王道のPixArtセンサーを搭載

センサーにはPixArt社のフラッグシップモデル「PMW3389」を採用。高い正確性、低・中・高のCPI感度設定、調整可能なリフトオフディスタンスによって、プレイヤーはよりハイレベルなゲームプレイングを楽しめるでしょう。「XM1 RGB」の詳細はこちらをご覧ください。


《酒井 雄斗》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  3. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボ開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  6. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  7. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  8. 【インタビュー】日野晃博が明かす、少年時代のルーツとレベルファイブの見据える未来

  9. 「ジークアクス」が終わって寂しい! 他におもしろいガンダムはないのか!? そんなあなたへ贈る「マンガでしか楽しめないクセ強系ガンダム」を特集【手作り・忍者・魔法少女・アッガイ・秘話】

アクセスランキングをもっと見る