人生にゲームをプラスするメディア

発表から約13年、リメイク版『月姫』マスターアップ報告!ファンからは「生きててよかった…」などの声が

『月姫 -A piece of blue glass moon-』がマスターアップ報告!発表当時のファンからすれば約13年…待ちに待った発売となります。

任天堂 Nintendo Switch
発表から約13年、リメイク版『月姫』マスターアップ報告!ファンからは「生きててよかった…」などの声が
  • 発表から約13年、リメイク版『月姫』マスターアップ報告!ファンからは「生きててよかった…」などの声が

TYPE-MOONは、PS4/ニンテンドースイッチ向け伝奇ビジュアルノベル『月姫 -A piece of blue glass moon-』のマスターアップを報告しました。

2000年に発売された『月姫』を現行機向けにリメイクした本作では、アルクェイドシナリオ「月姫」とシエルシナリオ「夜の虹」の2篇で綴られる「月の表側」を語る物語が収録。原作者・奈須きのこ氏自ら分解し再構築した“TYPE-MOONの原点”が、20余年の時を超えて新生します。

マスターアップ報告にあわせて、喜びをあらわにするアルクェイドと、どこか申し訳なさそうな顔をする遠野志貴のイラストも公開。志貴の横には「本当におまたせしました…」というメッセージも確認できます。

本作の正式発表は2020年大晦日でしたが、リメイク発表自体は2008年に行われていました。当時のファンからすれば約13年…メッセージ通り「本当に待ちに待った発売」となるのです。

この報告にTwitter上でも「生きててよかった…」や「夢を…見ているのでしょうか」「ホントに出るんだ。まだ信じられない自分がいる」などの反応が。延期もなく発売されることに「嘘だろ?俺たちのTYPE-MOONが延期しないなんて」や「エイプリルフールは過ぎてますよ」など、慣れたファンからは戸惑いの声も上がっています。


『月姫 -A piece of blue glass moon-』は、2021年8月26日に発売予定。価格は通常版が7,700円(税込)、初回限定版が8,800円(税込)、デジタルデラックス版(PS4のみ)が8,250円(税込)です。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  2. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  3. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  4. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  5. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』もこう先生も感動…シマボシが放つ「ネット社会の名言」とは

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

  10. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る