人生にゲームをプラスするメディア

不意打ちの『スプラトゥーン3』新情報!弓は縦横撃ち分け可能、二段階チャージに対応かースペシャルウェポンもチラリ

新型ニンテンドースイッチの映像で『スプラトゥーン3』の弓やスペシャルウェポンの新情報が明らかになっています。

任天堂 Nintendo Switch
不意打ちの『スプラトゥーン3』新情報!弓は縦横撃ち分け可能、二段階チャージに対応かースペシャルウェポンもチラリ
  • 不意打ちの『スプラトゥーン3』新情報!弓は縦横撃ち分け可能、二段階チャージに対応かースペシャルウェポンもチラリ
  • 不意打ちの『スプラトゥーン3』新情報!弓は縦横撃ち分け可能、二段階チャージに対応かースペシャルウェポンもチラリ
  • 不意打ちの『スプラトゥーン3』新情報!弓は縦横撃ち分け可能、二段階チャージに対応かースペシャルウェポンもチラリ
  • 不意打ちの『スプラトゥーン3』新情報!弓は縦横撃ち分け可能、二段階チャージに対応かースペシャルウェポンもチラリ
  • 不意打ちの『スプラトゥーン3』新情報!弓は縦横撃ち分け可能、二段階チャージに対応かースペシャルウェポンもチラリ
  • 不意打ちの『スプラトゥーン3』新情報!弓は縦横撃ち分け可能、二段階チャージに対応かースペシャルウェポンもチラリ
  • 不意打ちの『スプラトゥーン3』新情報!弓は縦横撃ち分け可能、二段階チャージに対応かースペシャルウェポンもチラリ
  • 不意打ちの『スプラトゥーン3』新情報!弓は縦横撃ち分け可能、二段階チャージに対応かースペシャルウェポンもチラリ

有機ELを搭載した新型Nintendo Switchが突如発表されましたが、映像のなかで『スプラトゥーン3』の新情報がさりげなく公開されているのもさらに驚きます。この映像では、『スプラトゥーン3』の新武器である弓の特徴がわかるようになっているのです。

30秒にも満たないであろうほど短い映像ですが、ここから得られる情報はかなりのもの! 詳しくチェックしていきましょう。

◆弓は縦横で打ち分け可能

画像はNintendo Switch(有機ELモデル) 初公開映像 - YouTubeより

弓は縦と横の構えがあり、それぞれでインクの発射状態が変化する模様。インクリングの動きを詳しく見てみると、地上では横に発射、ジャンプ中は縦に撃つようです。

画像はNintendo Switch(有機ELモデル) 初公開映像 - YouTubeより

『スプラトゥーン2』でいうところのローラーに近いのかもしれません。相手の状況に応じて縦と横を使い分けられれば、かなり強そう。

◆弓はチャージキープあり

画像はNintendo Switch(有機ELモデル) 初公開映像 - YouTubeより

具体的に弓がどのようなブキ種に属するのか不明だったのですが、どうやらチャージャーに近いようです。弓をチャージしたあとインクリングが潜るとそのまま状態をキープでき、ジャンプ後に発射しています。これはチャージャーと一部スピナーだけが持つチャージキープの機能でしょう。

射程距離もそこそこあるため、相手とほどよく距離をとって戦うのがベターかも。ただ、近距離戦は横打ちで対応できそうなのもポイントですよね。

◆弓は二段階チャージありで、フルチャージで一撃

画像はNintendo Switch(有機ELモデル) 初公開映像 - YouTubeより

効果音を聞くと、弓のチャージ音は二段階存在します。このあたりはスピナーに似ていますね。

また、フルチャージすると相手を一撃で倒せるほどの威力を持つようです。これはかなり強そう。

◆一部スペシャルウェポンもチラ見せ!

画像はNintendo Switch(有機ELモデル) 初公開映像 - YouTubeより

弓ばかりに目を奪われがちですが、新たなスペシャルウェポンの様子も確認できます。空中にはねじれたビームのようなスペシャルウェポンがあるものの、具体的にどういう効果をもたらすのかは不明です。

画像はNintendo Switch(有機ELモデル) 初公開映像 - YouTubeより

スーパーショットも確認できました。初代のように縦型のインクを発射するのではなく、大きな球体を飛ばす仕様になっている模様。

画像はNintendo Switch(有機ELモデル) 初公開映像 - YouTubeより

スーパーショットが着弾した場面も確認できます。大きなインクがドロップする形で落ちてきているので、巨大なスロッシャーのようなイメージが近いものと思われます。


『スプラトゥーン3』は2022年発売なので新情報はまだまだかと思いきや、思いもよらないタイミングで新情報が明らかになりました。発売が待ち遠しいですね。

《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  3. 任天堂の不思議なキャラ10選

    任天堂の不思議なキャラ10選

  4. 『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「ゴムダンス」など人気コーナーが計10個以上に

  5. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

  6. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  7. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  8. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  9. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』双剣の新たな動きを解説!鉄蟲糸技「螺旋斬」で、空中戦がもっと得意に

アクセスランキングをもっと見る