人生にゲームをプラスするメディア

スイッチ版『AIR』9月9日発売決定!川上とも子さん、緑川光さんらによるフルボイスー外伝小説「初空の章」も収録

往年の名作『AIR』が20年の時を越えて、ニンテンドースイッチに登場します。

任天堂 Nintendo Switch
スイッチ版『AIR』9月9日発売決定!川上とも子さん、緑川光さんらによるフルボイスー外伝小説「初空の章」も収録
  • スイッチ版『AIR』9月9日発売決定!川上とも子さん、緑川光さんらによるフルボイスー外伝小説「初空の章」も収録

プロトタイプは公式Twitterアカウントにて、ニンテンドースイッチ版『AIR』を2021年9月9日に発売すると発表しました。

本作の物語は、とある町を訪れた主人公「国崎往人」が、個性的なヒロインと出会うことから始まっていきます。ひと夏の出会いと別れ。その重厚かつ切ないストーリーは2000年にPC版が発売された当時から大きく話題となり、様々な人達に愛されることとなりました。

”泣きゲー”として代表される本作はその後のシナリオ重視のムーブメントにも貢献し、20年経った現在でも「…もうゴールしてもいいよね」等の名台詞はインターネット上で語り継がれています。

『AIR』はこれまでもドリームキャストやPlayStation2といった家庭用ゲーム機、PSPやPS Vitaといった携帯ゲーム機等に幅広く移植され、人気を集めてきました。そんな名作のニンテンドースイッチ版が2021年9月9日に発売となります。

なお本作にはPS Vita版に収録された外伝小説「初空の章」も収録されています。全編フルボイスになっているため、より一層当時の感動を味わうことができそうです。当時遊んだ方は勿論、これまで本編を遊ぶ機会のなかった方たちも、この機会にあの灼けるような夏のひとときを体験してみましょう。


《夜空イチ》

ギャルゲー好きのVTuberです 夜空イチ

2018年10月10日より活動開始のVTuber。GBから始まりゲームの楽しさに触れ、ゲームは楽しむものだと言う観念でプレイ、触れるよう心がけている。様々な人の価値観や、同じ作中でも選択肢によってifの世界を味わうことのできるADVゲームが特にお気に入り。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  2. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  3. 『Apex』の戦場に“百合”が成就!?ひそかに関係性を深めていたローバとヴァルキリー

    『Apex』の戦場に“百合”が成就!?ひそかに関係性を深めていたローバとヴァルキリー

  4. 『モンハンライズ』見た目が好きな男性防具一式は?「ミツネ」「赫耀」を抑えた“和風衣装”がトップ

  5. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  6. 泣くのは勝利の後でいい、君が笑ってからでいい ─ 『The Wonderful 101』テーマソング公開

  7. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』特殊勝利はエクゾディアだけじゃない!ロマンあふれるカード3選「トムの勝ちデース!」

  9. 『ポケモンユナイト』「AAキャンセル」や「空振り」は使ってる?周囲と差が付く“通常攻撃”の小ネタ

  10. ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

アクセスランキングをもっと見る