人生にゲームをプラスするメディア

人類に栄光あれ! 「機械生命体」が投下され、時代は『ニーア オートマタ』に─『リィンカネ』Twitter企画「NieR年表」第5弾がお披露目

これまで『ドラッグオンドラグーン』や『ニーア レプリカント/ゲシュタルト』と直接的に関わる年表が公開されてきましたが、今回は『ニーア オートマタ』に繋がる年代へと移ってきました。

その他 全般
人類に栄光あれ! 「機械生命体」が投下され、時代は『ニーア オートマタ』に─『リィンカネ』Twitter企画「NieR年表」第5弾がお披露目
  • 人類に栄光あれ! 「機械生命体」が投下され、時代は『ニーア オートマタ』に─『リィンカネ』Twitter企画「NieR年表」第5弾がお披露目

スクウェア・エニックスが手掛けるスマホ向けRPG『NieR Re[in]carnation(以下、ニーア リィンカーネーション)』の公式Twitterアカウントにて、「NieR年表」企画の第5弾が公開されました。

『ニーア レプリカント/ゲシュタルト』から始まった『ニーア』シリーズは、世界的なヒットを記録した『ニーア オートマタ』や、シリーズ初のスマホタイトル『ニーア リィンカーネーション』など、作品世界の広がりに合わせ、その膨大な歴史を徐々に露わとしています。

また、『ドラッグオンドラグーン』シリーズとの関わりもあり、設定面のスケールも相当なもの。そんな『ニーア』シリーズの歴史を年表形式で紹介する企画が進行しており、先日第5弾となる「西暦11937年」がお披露目。第4弾が「西暦3470年」だったため、一気に8,000年以上もの時間が経過しました。

未確認飛行物体が飛来し、「機械生命体」が続々と投下された「西暦11937年」は、長きにわたる戦いの幕開けでもあります。地球外生命体の先兵である「機械生命体」と人類を守る「アンドロイド」の戦いは、“作られたもの”同士による代理戦争といった側面も持ち合わせており、やや皮肉めいた状況に突入します。

この戦いは以降も続き、シリーズ作の『ニーア オートマタ』へと繋がります。「人類に栄光あれ!」を掲げたアンドロイドたちの戦いは、この「西暦11937年」に端を発しており、その歴史の重みを垣間見られる第5弾の公開となりました。


《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 8BitDo Ultimate 2が5000円以下はやばすぎ。AliExpressでセール予定です【11/11~】

    8BitDo Ultimate 2が5000円以下はやばすぎ。AliExpressでセール予定です【11/11~】

  2. PSファン歓喜!「PlayStation Portal」30周年モデルが3万円台ってガチ?アリエクでセール予定【11/11~】

    PSファン歓喜!「PlayStation Portal」30周年モデルが3万円台ってガチ?アリエクでセール予定【11/11~】

  3. シャリア・ブル専用「緑のたぬき」誕生!「ガンダム ジークアクス」×「マルちゃん」コラボ発表ーシャア専用「赤いきつね」と並べるとM.A.V.の文字

    シャリア・ブル専用「緑のたぬき」誕生!「ガンダム ジークアクス」×「マルちゃん」コラボ発表ーシャア専用「赤いきつね」と並べるとM.A.V.の文字

  4. 【特集】この秋じっくり遊びたいおすすめリメイク・リマスターJRPG5選!「ドラクエ」最新作やフルボイスの『FFT』など名作を現代機で楽しもう

  5. マリオカート ワールドが20%オフ!Switch2対応の最新作で世界を駆け抜けよう

  6. カービィ&ワドルディが仲良し可愛い!「カービィたちの超まんぞくフェス」ファミリーマートで開催決定ーコラボ商品の販売やオリジナルスプーンのプレゼントも

  7. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

アクセスランキングをもっと見る