人生にゲームをプラスするメディア

ソニー、業界最高クラスのノイズキャンセリング性能搭載ヘッドホン「WF-1000XM4」を6月25日発売─ハイレゾ音質にも対応

完全ワイヤレス型として業界最高クラスBluetooth対応完全ワイヤレスヘッドホン「WF-1000XM4」が2021年6月25日に発売予定!

ソニー その他
ソニー、業界最高クラスのノイズキャンセリング性能搭載ヘッドホン「WF-1000XM4」を6月25日発売─ハイレゾ音質にも対応
  • ソニー、業界最高クラスのノイズキャンセリング性能搭載ヘッドホン「WF-1000XM4」を6月25日発売─ハイレゾ音質にも対応
  • ソニー、業界最高クラスのノイズキャンセリング性能搭載ヘッドホン「WF-1000XM4」を6月25日発売─ハイレゾ音質にも対応
  • ソニー、業界最高クラスのノイズキャンセリング性能搭載ヘッドホン「WF-1000XM4」を6月25日発売─ハイレゾ音質にも対応
  • ソニー、業界最高クラスのノイズキャンセリング性能搭載ヘッドホン「WF-1000XM4」を6月25日発売─ハイレゾ音質にも対応
  • ソニー、業界最高クラスのノイズキャンセリング性能搭載ヘッドホン「WF-1000XM4」を6月25日発売─ハイレゾ音質にも対応
  • ソニー、業界最高クラスのノイズキャンセリング性能搭載ヘッドホン「WF-1000XM4」を6月25日発売─ハイレゾ音質にも対応

ソニーよりBluetooth対応完全ワイヤレスヘッドホン「WF-1000XM4」(33,000円)が2021年6月25日に発売予定です。完全ワイヤレス型として業界最高クラスのノイズキャンセリング性能を実現しながら、高音質コーデック「LDACTM」 対応でハイレゾ音質を楽しめる仕様となっており、従来以上の音質をいつでもすぐに楽しめます。

「WF-1000XM4」の主な特徴

業界最高クラスのノイズキャンセリング性能

高性能システムを統合した「統合プロセッサーV1」を搭載することで、より低遅延でのノイズキャンセリング処理を実現。加えて、独自開発のポリウレタンフォーム素材のノイズアイソレーションイヤーピースにより、遮音性も向上しています。このほか、風を検知するとマイクが自動でオフとなり風ノイズを低減する機能も搭載しており、ノイズを気にすることなく高音質の音楽を届けてくれます。

LDAC対応でハイレゾ音質の音楽再生に対応

LDAC対応機器と接続して使用することで、従来のBluetooth接続の最大約 3 倍の情報量が伝送可能。再生中の楽曲のタイプをAIが自動判別することで、よりクリアで躍動感あるハイレゾ相当の高解像度音源にアップスケーリングし、原音の細かい表現まで忠実に再現された音質で音楽を今まで以上に楽しめます。

高精度ボイスピックアップテクノロジーによる高品質な通話

口元への指向性を高めたマイクと、空気を介さずに発話時の骨伝導音を検知する骨振動センサーを最適に制御し、高度な音声信号処理を行う高精度ボイスピックアップテクノロジーにより、高品質なハンズフリー通話もできます。

最適化されたスマートな機能を搭載

装着中にユーザーが声を発すると、ヘッドホンが声を自動で認識し、音楽を一時停止すると同時にノイズキャンセ リング機能から外音取り込み機能に切り替え。会話終了後は、ヘッドホンのボタン操作をするか事前に設定した時間が経てば、ノイズキャンセリング機能に戻り音楽が再生されます。また、Qi規格のワイヤレス充電や最新のXperiaTMからのおすそ分け充電にも対応しており、利便性も抜群です。

より安定した装着性や高い利便性を実現

「エルゴノミック・サーフェス・デザイン」により快適な装着感を体感でき、優れた装着安定性を実現。さらに、バッテリーサイズを小型化することでケースを従来より約40%、ヘッドホン本体を約10%小型化。より手軽に持ち運んだり装着できるよう設計されています。スタミナ性能も向上しており、本体のみで「8時間」、付属のケースで2回分充電して合計24時間の音楽再生が可能。急速充電にも対応し、5 分間の充電で60分の再生できます。


業界最高クラスのノイズキャンセリング性能搭載ヘッドホン「WF-1000XM4」の詳細スペックは製品ページをご確認ください。

《マンボウ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 大阪にフロムファンが集う!「FROMSOFTWARE GAMES EVENT Autumn 2018 in OSAKA」フォトレポ

    大阪にフロムファンが集う!「FROMSOFTWARE GAMES EVENT Autumn 2018 in OSAKA」フォトレポ

  3. 『フィギュアヘッズ』ドッカー&メナスの3Dプリント用データが無料配布中!

    『フィギュアヘッズ』ドッカー&メナスの3Dプリント用データが無料配布中!

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. PS5で遊ぶPS4タイトルの動作を検証!ロード時間にフレームレート、どれだけ快適に変化するのか【動画あり】

  6. 愛すべき『クラッシュ・バンディクー』のコミカルな“やられシーン”まとめ─10月2日発売の新作も待ち遠しい!

  7. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  8. 海外の鍛冶職人、今回は『FF8』のガンブレードをリアルに再現

  9. 【レポート】「ファーミングシミュレーター15」マルチプレイで農業林業畜産!まとめて楽しむ分業作業で心を癒してみた

  10. 『デジボク地球防衛軍』は“3つの制限”から解き放たれた意欲作─兵科に縛られず自由に武器を装備、アイテム回収も必須じゃない!【プレイレポ】

アクセスランキングをもっと見る