人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』第2部 第6章「妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ」の前編が配信開始! 後編は7月14日 20時30分にスタート

6月11日に行われた配信番組にて、iOS/Androidアプリ『Fate/Grand Order』の新たなメインストーリーとなる第2部 第6章「Lostbelt No.6 妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ 星の生まれる刻」の配信日時が発表されました・

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』第2部 第6章「妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ」の前編が配信開始! 後編は7月14日 20時30分にスタート
  • 『FGO』第2部 第6章「妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ」の前編が配信開始! 後編は7月14日 20時30分にスタート
  • 『FGO』第2部 第6章「妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ」の前編が配信開始! 後編は7月14日 20時30分にスタート
  • 『FGO』第2部 第6章「妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ」の前編が配信開始! 後編は7月14日 20時30分にスタート
  • 『FGO』第2部 第6章「妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ」の前編が配信開始! 後編は7月14日 20時30分にスタート

6月11日に行われた配信番組にて、iOS/Androidアプリ『Fate/Grand Order』の新たなメインストーリーとなる第2部 第6章「Lostbelt No.6 妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ 星の生まれる刻」の配信日時が発表されました。

この配信内で、第2部 第6章は前後篇になると告知。ボリュームの問題から、前後に分ける形になったとの説明が入りました。なお、前後篇合わせた場合、そのボリュームは文庫本4冊相当とのこと。また、前編はこのうちの3割ほどで、第2部5章「神代巨神海洋 アトランティス」と同程度になる模様です。

膨大なスケールで展開する第2部 第6章ですが、その前編の配信日時が明らかとなり、6月11日 20時30分に幕開け。発表が直前だったため、既に配信が開始されています。

さらに、第2部 第6章の後編を、7月14日 20時30分より配信を行うとのこと。合計して文庫本4冊相当のシナリオを含むメインストーリーが、今月・来月と連続して展開することが明らかとなりました。後編の展開を心待ちにしながら、まずは前編に挑んでください。

《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  2. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

    『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

  3. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  4. 『ウマ娘』ついに“海外馬”の使用許可を獲得か?ゲーム内で「モンジュー」と実名表記!

  5. 『FGO』第1部を改めて振り返ろう~特異点F・冬木の巻~【特集】

  6. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  7. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)【読者アンケート】

  8. 『HUNTER×HUNTER アリーナバトル』生存率0.01%!「ヒソカの試験官ごっこ」に挑め─「くっくっく。さぁて、はじめようか」

  9. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  10. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

アクセスランキングをもっと見る