人生にゲームをプラスするメディア

『原神』Ver.1.6アップデートの調整&改善内容が凄い!元素反応が強化され、★4聖遺物は売却可能に―探索派遣から「旅人」もリストラ

『原神』のVer.1.6アップデート詳細が公開。調整&改善内容が凄いことになっています…!

ソニー PS5
『原神』Ver.1.6アップデートの調整&改善内容が凄い!元素反応が強化され、★4聖遺物は売却可能に―探索派遣から「旅人」もリストラ
  • 『原神』Ver.1.6アップデートの調整&改善内容が凄い!元素反応が強化され、★4聖遺物は売却可能に―探索派遣から「旅人」もリストラ
  • 『原神』Ver.1.6アップデートの調整&改善内容が凄い!元素反応が強化され、★4聖遺物は売却可能に―探索派遣から「旅人」もリストラ
  • 『原神』Ver.1.6アップデートの調整&改善内容が凄い!元素反応が強化され、★4聖遺物は売却可能に―探索派遣から「旅人」もリストラ
  • 『原神』Ver.1.6アップデートの調整&改善内容が凄い!元素反応が強化され、★4聖遺物は売却可能に―探索派遣から「旅人」もリストラ
  • 『原神』Ver.1.6アップデートの調整&改善内容が凄い!元素反応が強化され、★4聖遺物は売却可能に―探索派遣から「旅人」もリストラ

miHoYoが手掛けるPC/PS5/PS4/スマホ向けオープンワールドRPG『原神』にて、Ver.1.6アップデートの詳細が公開されました。

本アップデートのテーマイベント「真夏!島?大冒険!」をはじめ、「楓原万葉」や「片手剣・蒼古なる自由への誓い」の新登場、メインストーリー「魔神任務」の更新などが説明されていますが、その中でも特に注目したいのが「調整&改善内容」です。

Ver.1.6では、計26項目に及ぶ調整&改善を実施。最も特筆すべきは“元素反応周り”で、端的に言えばダメージ量が増えます。これは、キャラクターがLv.60に到達した後、該当キャラクターによる元素反応の基礎ダメージをアップするのと、元素熟知による元素反応のダメージアップ量を増やすことから来るもの。

元素熟知によるダメージでは、ゲーム内キャラクターのステータスを基準にするとしています。ストレートな強化は実にありがたいところ。なかなか脚光を浴びづらい「雷元素」の活躍にも期待が高まります。

次に注目すべきは“強化周り”です。まず、★4聖遺物を処理してモラに変換可能となります。聖遺物厳選の際、悩まされたインベントリ圧迫もこれで解決。武器強化時には素材枠が6→20に増加するほか、マルチプレイ中の鍛冶・合成に対応します。鍛造・合成時の並び順も改善されるとのこと。貴重な「天然樹脂」を使うアイテム(仕上げ用魔鉱・濃縮樹脂)が下に行くのかもしれません。

また、一部コントローラー操作も改善され、「合成、鍛造、染料製作、オプション画面にて長押しでスクロール可能になる」とのこと。これは、対象の制作個数などを長押しでも決められるようになるのでしょう。「不吉な仮面」を30個作るために、ボタンを30回連打する必要がなくなるのは嬉しい…!

細かい点では、探索派遣のキャラクター選択リストから「旅人」が削除。旅人は選択リストで上にいるくせに、探索には出せない邪魔者だったので、地味に嬉しい改善です。

さらに、塵歌壺における「壺の精霊」との会話では、会話を閉じると一つ前の会話オプションに戻るよう改善。信頼ランク、調度品製作、洞天百貨のたびに話しかける必要はもうありません。なお、邸宅の2階にある部屋も開放され、調度品が配置可能になるそうです。

本記事で特筆した以外にも、「冒険の証」における自動連続追跡機能や、一部キャラクターの日本語版ボイス追加などが予定されています。Ver.1.6アップデートは6月9日に配信予定。アップデート全文はこちらをご確認ください。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 大阪にフロムファンが集う!「FROMSOFTWARE GAMES EVENT Autumn 2018 in OSAKA」フォトレポ

    大阪にフロムファンが集う!「FROMSOFTWARE GAMES EVENT Autumn 2018 in OSAKA」フォトレポ

  3. 『フィギュアヘッズ』ドッカー&メナスの3Dプリント用データが無料配布中!

    『フィギュアヘッズ』ドッカー&メナスの3Dプリント用データが無料配布中!

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. PS5で遊ぶPS4タイトルの動作を検証!ロード時間にフレームレート、どれだけ快適に変化するのか【動画あり】

  6. 愛すべき『クラッシュ・バンディクー』のコミカルな“やられシーン”まとめ─10月2日発売の新作も待ち遠しい!

  7. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  8. 海外の鍛冶職人、今回は『FF8』のガンブレードをリアルに再現

  9. 【レポート】「ファーミングシミュレーター15」マルチプレイで農業林業畜産!まとめて楽しむ分業作業で心を癒してみた

  10. 『デジボク地球防衛軍』は“3つの制限”から解き放たれた意欲作─兵科に縛られず自由に武器を装備、アイテム回収も必須じゃない!【プレイレポ】

アクセスランキングをもっと見る