人生にゲームをプラスするメディア

非ゲーマーが、ゲーミングキーボード&ゲーミングチェアを“あえて選ぶ”理由とは?ビジネスパーソンにもオススメなその魅力

さまざまな人のデスク環境を紹介するYouTubeチャンネル「デスクツアーズ」を運営する平平平平(ひらだいらへいぺい)さん。自身のリモートワーク用デスクを紹介する動画では、PC周りのアイテムからインテリアまで幅広く扱っている。

その他 全般
非ゲーマーが、ゲーミングキーボード&ゲーミングチェアを「あえて選ぶ」理由とは?
  • 非ゲーマーが、ゲーミングキーボード&ゲーミングチェアを「あえて選ぶ」理由とは?
 さまざまな人のデスク環境を紹介するYouTubeチャンネル「デスクツアーズ」を運営する平平平平(ひらだいらへいぺい)さん。自身のリモートワーク用デスクを紹介する動画では、PC周りのアイテムからインテリアまで幅広く扱っている。



 PCゲームはプレイしないという平平さんだが、キーボードはあえてゲーミングキーボードの「Logicool G913」を使用。職場では高級キーボードの定番であるHHKBを使う人も多いが、ストロークが深すぎて合わないと感じたため選ばなかったという。薄型でキー表面の手触りがよく、なめらかに指を移動できるので快適だと話す。

 同製品はキートップをキーごとに設定した色で光らせることができるが、この機能をタイプミス対策として活用。普段から打ち間違えの多かったファンクションキーと数字キーだけ色を変えることでミスが減り、生産性が大きく向上したという。ゲーミングキーボードは実用的にできているので、ビジネスパーソンにおすすめだと魅力を語る。

 そして椅子も、ハーマンミラーなどの定番オフィスチェアではなく、AKRacingのゲーミングチェア「Pro-X V2」をあえて選択。有名なプロゲーマーがすすめていたことから、長時間椅子に座ってプレイするプロゲーマーの経験に賭けて選んでみた結果「大正解」だったという。

 同製品は取り外し可能なランバーサポートとヘッドレストが付いたモデルで、アームレストの位置や高さ調整も可能。背中をまっすぐにした姿勢のままでも首と腰をしっかり支えられるので作業時の負担が軽くなり、「デスクワークってこんなに気持ちがよかったっけ?という感じ」だと絶賛する。

 動画ではこのほかに、超ハイスペックな自作PCや頑丈さが気に入っているというキーボードスライダー、ユニークな暖炉型のファンヒーターなどが紹介されている。

非ゲーマーが、ゲーミングキーボード&ゲーミングチェアを「あえて選ぶ」理由とは?

《酒井麻里子@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

    「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  2. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  3. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

    葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  4. 【プライム感謝祭】『トップをねらえ!』がBlu-rayで36%OFF!伝説のSFアニメが蘇る

  5. Ankerの人気HDMI切替器がプライム感謝祭で24%OFF!4K HDR対応でこの価格は見逃せない

  6. ハッピーセット「ポケモン」にマクドナルドが謝罪―より厳格な個数制限、ルールを守らない客の購入拒否、違反者のアプリ退会処理などを表明

  7. 【プライム感謝祭】ちいかわの手口ふきが23%OFF!かわいい×無添加×大容量でまとめ買いチャンス

  8. プライム感謝祭ではAnbernic RG Slide Whatskoが特価で販売中!長時間プレイ可能で便利

  9. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

アクセスランキングをもっと見る