人生にゲームをプラスするメディア

『Apex Legends』アプデで“「ワットソン」のフェンスにスロー効果がなかった不具合”を修正―アリーナには放棄ペナルティも追加

『Apex Legends』の新たなアップデートが配信されました。レジェンドの調整をはじめ、アリーナモードでのペナルティ追加、一部アイテムのドロップ率調整などが行われています。

任天堂 Nintendo Switch
『Apex Legends』アプデで“「ワットソン」のフェンスにスロー効果がなかった不具合”を修正―アリーナには放棄ペナルティも追加
  • 『Apex Legends』アプデで“「ワットソン」のフェンスにスロー効果がなかった不具合”を修正―アリーナには放棄ペナルティも追加
  • 『Apex Legends』アプデで“「ワットソン」のフェンスにスロー効果がなかった不具合”を修正―アリーナには放棄ペナルティも追加

Respawn Entertainmentは、基本プレイ無料バトルロイヤル『Apex Legends』の新たなアップデートを配信。レジェンド「ワットソン」と「ヴァルキリー」の調整をはじめ、アリーナモードでのペナルティ追加や不具合修正、一部アイテムのドロップ率調整などが行われています。

また、本日5月25日正午ごろにもアップデートを配信予定。こちらでは、訓練場での「ヴァルキリー」再解禁、アリーナでの獲得サバイバルXP増加などが行われます。両アップデートの詳細は下記の通りです。

配信済みのアップデート


■レジェンド関連

・プレイヤーが「ワットソン」のフェンスに触れた際、スロー効果が付与されていなかった不具合を修正
・「ヴァルキリー」のアルティメット使用後に、誤ってキャンセルが起こらないよう、短い入力遅延を追加
・射撃場で「ヴァルキリー」を使用中、統計を記録できる不具合を修正
・「ヴァルキリー」のジャンプパッド使用直後に、アルティメットをアクティブ化できる不具合を修正

■アリーナ関連

・ゲームを放棄した場合のペナルティが追加。ランクマッチと似た仕様で、フルチームに所属していた場合にのみ発生
・十分な資源がない状態でもアップグレードを解除できる不具合を修正
・「ボセックボウ」をアップグレードした際、レベル2で「シャッターキャプ」、レベル3で「デッドアイズテンポ」が付くように変更
・その他、様々な不具合を修正

■アイテムのドロップ関連

・「バックパック」が地面でより均等にドロップするよう修正
・「青色アーマー」のドロップ率をわずかに上昇

■ゲーム全般

・安定性の向上

5月25日正午ごろ配信予定のアップデート


・射撃場で「ヴァルキリー」が使用可能に
・アリーナでの獲得サバイバルXPを一時的に増加。後に調整し、以前の増加値に修正予定




《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  2. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  3. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

    『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  4. 村の生活を10日間楽しめる体験版、本日より配信開始 ─ 『ホームタウンストーリー』ダウンロード版の発売も決定

  5. 『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』で配信して欲しいタイトル1位は『MOTHER2』!人気タイトル勢揃いな読者の熱い思いをお届け【読者アンケート】

  6. 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』のモブ娘たちが可愛い―アマゾネスやアルテナ兵、町娘の注目すべき魅力【特集】

  7. 『モンハンライズ』ナルガクルガはやっぱり猫だった…開発秘話で“モンスターたちのモチーフ妖怪”が紹介!

  8. どうして『あつまれ どうぶつの森』の「スズキ」は嫌われるの? かわいそうな魚のかわいそうな理由を解説

  9. 「ジバニャン」「コマさん」がSランクに!『妖怪ウォッチ2』大型アップデート「鬼進化」実施を発表

  10. 『ポケモン ソード・シールド』“重要トレーナー達”の個性溢れる「モンスターボールの投げ方」を紹介!物語後半でフォームを変える者も【特集後編】

アクセスランキングをもっと見る