人生にゲームをプラスするメディア

「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

大手通販サイト「Amazon」で“PlayStation 5(プレイステーション5)”を購入したユーザーが、とんでもない理由で商品を手に入れられなかった出来事が、Twitterで話題を集めています。

ソニー PS5
「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇
  • 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇
  • 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇
  • 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇
  • 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

「PS5配達員にパクられました。さらには代わりの物を送ってもらえず、PS5は無かったことになりました」

このあまりに悲しいツイートは5月23日早朝、ゲームレビューブログを運営する「ゆあ(@yua_gameblog)」氏から発信されたものです。大手通販サイト「Amazon」で“PlayStation 5”を購入したユーザーが、その後に商品を迎えることができなかったとんでもない理由が、Twitterで話題を集めています。


同氏は5月21日、発売から半年近く経ついまも在庫不足が続くPS5をAmazonで購入。人気シリーズ最新作『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』がプレイできると、喜びの声を上げました。

そして5月22日に“置き配指定サービス”での最終連絡が届き、その期待は最高潮へと達しますが、その約7時間後に異変に気付きます。


商品が届いていないのに、“配達完了”と表示されていたのです。

その旨をゆあ氏がツイートすると、Amazonの公式ヘルプアカウントからリプライが。案内されたURLより問い合わせを行い、折りかえし連絡を待つことに。不安が募るものの、配送業者もAmazonと表記されているためその連絡だけが頼りという状況となってしまいます。

待機中に同氏のなかで「置き配が嫌だから配達途中で設定を解除したことが、なにやらエラーになっているのかもしれない」という一つの懸念も浮かびつつも、Amazonのサポートから連絡がきたのが約6時間後。そこで状況の説明がされました。


その内容は「配送業者が個人事業主なので、注文者まで配送したかどうかの追及がAmazon側でできない」「ゆあ氏はそもそも“置き配指定サービス”を設定しておらず、手渡し設定にしていた」というものでした。

さらに配送業者が“盗みを働いた”可能性も否定できないとの、あまりに救いのない説明が加えられます。前述の通り在庫不足が続く「PS5」。Amazon側の対応としては代替品は用意できないので、全額返金になるとのこと。

そうして5月23日早朝、下記の通知が届くことになったのです。

上記ご注文の配送時の状況につきまして、確認いたしましたところ、配達を行った個人事業主の配送員は、所定の手順を踏まず、配達完了と処理をしている状況であることがわかりました。

本来、お客様へ直接手渡しが必要なお荷物に関して正確な履行ができていないという今回の問題につきましては、今後、同様のご迷惑をお掛けしないために、担当部署に報告させていただきました。

該当の配送員へ向けての改善対応と再発防止に努めて参ります。

また、お荷物に関しまして、ご要望いただいておりました、在庫が確認でき次第優先でお手配のうえ再送させていただくという対応につきまして、社内で確認と検討をさせていただきました。

誠に申し上げにくいのですが、現状、在庫がなく、在庫が整ったのち、セキュリティ上お客様のアカウントを勝手に操作し、当サイト側で注文するということができないため、申し訳ございませんがこのたびは全額、ご返金にて対応をさせていただきたく存じます。

高額なご返金となりますため、誠に恐れいりますが、通常より返金にお時間を頂戴してしまうため、少しでも早くご案内させていただくために、●●不本意な対応であるかとは存じますが、ご返金の手配を進めさせていただきました。

ご注文時にご利用いただいたクレジットカードにご返金いたします。

こちらの内容を添付した上での「PS5配達員にパクられました。さらには代わりの物を送ってもらえず、PS5は無かったことになりました」というあまりに無情なツイートを受け、被害を受けたゆあ氏へ向けての同情の声や、「窃盗で被害届とか出せないのかなー?」「配達員は逮捕されないの?」といった疑問の声が数々寄せられています。

いちゲームファンのワクワクが失望へと叩き落されてしまった今回の出来事。本来であれば今頃、次世代のゲーム体験が味わえていたかと思うと、やるせない気持ちになるばかりです。
《矢尾 新之介》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『聖剣伝説2 SECRET of MANA』キャライラスト&キャストが公開―道中の掛け合いを描いた幕間エピソードが収録

    『聖剣伝説2 SECRET of MANA』キャライラスト&キャストが公開―道中の掛け合いを描いた幕間エピソードが収録

  2. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  3. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

    『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  4. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  6. 『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  9. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  10. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る