人生にゲームをプラスするメディア

『ゴッド・オブ・ウォー』最新作は息子・アトレウス視点?『ラスアス』からの影響も受けたというコンセプトアーティストが続編に言及

未だ謎に包まれた続編のストーリーが描かれ方について言及がなされました。

ソニー PS5
『ゴッド・オブ・ウォー』最新作は息子・アトレウス視点で物語が描かれる?『ラスアス』からの影響も受けたというコンセプトアーティストの続編に関する言及
  • 『ゴッド・オブ・ウォー』最新作は息子・アトレウス視点で物語が描かれる?『ラスアス』からの影響も受けたというコンセプトアーティストの続編に関する言及
  • 『ゴッド・オブ・ウォー』最新作は息子・アトレウス視点で物語が描かれる?『ラスアス』からの影響も受けたというコンセプトアーティストの続編に関する言及

ポッドキャストの切り抜き動画

ゴッド・オブ・ウォー』シリーズを開発するSIEサンタモニカスタジオのコンセプトアーティストであるサミュエル・マシューズ氏は、先日放送された「The God of War Podcast」に出演し、続編ではクレイトスではなく息子・アトレウスの視点で物語が描かれる可能性を示唆しました。


このポッドキャストでマシューズ氏は、2018年に発売され高い評価を得た『ゴッド・オブ・ウォー』ではNaughty Dogが開発する人気作品『The Last of Us』から多大な影響を受けていたことを明かし、続編に関して『The Last of Us Part II』にさらなるインスピレーションを求めていると語りました。『The Last of Us Part II』ではエリーとアビーという2人の主人公で物語が描かれましたが、この続編でも2人の人物の視点を行き来するような描き方を検討しているかもしれないとのことです。


これは公式的な発表ではなくあくまでもひとりのコンセプトアーティストの発言であるため、必ずしもこの通りになるとは限りませんが、まだ謎に包まれている続編に関する興味深い言及となっています。


『ゴッド・オブ・ウォー』続編は2021年内に発売予定。現在はティザー映像のみ明らかになっています

『ゴッド・オブ・ウォー』最新作は息子・アトレウス視点で物語が描かれる?『ラスアス』からの影響も受けたというコンセプトアーティストの続編に関する言及

《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』絶妙な構成による追体験、徹底した原作再現と爽快感の両立……その“丁寧な追求”に感嘆【プレイレポ】

    『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』絶妙な構成による追体験、徹底した原作再現と爽快感の両立……その“丁寧な追求”に感嘆【プレイレポ】

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『DOA Xtreme 3』キュートからセクシーまで水着画像20枚を一挙公開!いずれも高解像度

    『DOA Xtreme 3』キュートからセクシーまで水着画像20枚を一挙公開!いずれも高解像度

  4. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

  7. 『モンハン:ワールド』の魅力は新要素だけじゃない!「依頼」でサクサク展開するゲーム進行も楽しい【プレイ日記】

  8. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  9. 『ジョジョの奇妙な冒険 HD』ドット画だと思ったらHD化で超精細になっていた。な…何を(略)

  10. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

アクセスランキングをもっと見る