人生にゲームをプラスするメディア

『ストV』ダン、必殺技の“強化”によって永久コンボが(限りなく)不可能にーキャラクター性を活かした、見事な珍調整に賞賛集まる

『ストV』のダン、必殺技の“強化”によって永久コンボが不可に。斜め上の調整に注目が集まっています。

ソニー PS4
『ストV』ダン、必殺技の“強化”によって永久コンボが(限りなく)不可能にーキャラクター性を活かした、見事な珍調整に賞賛集まる
  • 『ストV』ダン、必殺技の“強化”によって永久コンボが(限りなく)不可能にーキャラクター性を活かした、見事な珍調整に賞賛集まる
  • 『ストV』ダン、必殺技の“強化”によって永久コンボが(限りなく)不可能にーキャラクター性を活かした、見事な珍調整に賞賛集まる
  • 『ストV』ダン、必殺技の“強化”によって永久コンボが(限りなく)不可能にーキャラクター性を活かした、見事な珍調整に賞賛集まる

カプコンはPS4/PC『ストリートファイターV』に関して、「Ver.06.022」の配信を開始しました。これに伴い、各キャラクターの性能が一部変更となっています。

このアップデートの中で、「斜め上の調整を受けた!」とSNSで話題になっているのが、“サイキョーの漢”「ダン」。彼は「我道拳」という飛び道具を持っているのですが、今回のアップデートによって技を使用した際、一定確率で性能が上がった強化版が発動するようになりました。

さて、これだけであれば単なる強化調整だけで終わるのですが、話はここから。

ダンはVスキル2「サイキョー流漢吼え」を活用することで、通常技と我道拳を延々相手にヒットさせ続ける、いわゆる“永久コンボ”を持っています。ただし難度が非常に高く、狙える状況も限定的。そのため実戦で決めることは相当困難であるとの見方が強く、コンボの存在が発覚した後もそのままになっていた経緯があります。


そこに今回のアップデートが加わると、どうなるか。なんと操作中に一定確率で出現する強化版の我道拳が出てしまうと、その時点で強制的に永久コンボが途切れてしまうようになったのです。せ、せっかく技が強くなったというのに…。

ちなみに先ほど、件の永久コンボは「実戦で決めることは相当困難」と紹介しましたが、先日5月16日に行われた公式大会にて見事決め切った選手が現れ、コミュニティが大きく盛り上がりました。

【関連記事】
『ストV』公式大会でシビアすぎる「ダン」の永久コンボが炸裂!サイキョー流の新たな伝説にギャラリーは大盛り上がり
https://www.inside-games.jp/article/2021/05/17/132343.html


改めて公式大会の動画を振り返ると、この時はコンボ中に我道拳が13回ヒットしていることが分かります。つまり今後、同様のコンボを決めるためにはシビアな操作に加えて、“13回連続で強化版の我道拳を引かない”、強運も必要になってきます。

試しに筆者がダンの弱「我道拳」を100回打ったところ、赤い強化版が出たのは25回でした。そこから「強化版が出る確率は25%である」と仮定した場合、13回連続で強化版の我道拳を引かない確率は、ざっと2%ほど。あまりにも低い数字になってしまいました。

しかし、決して0%ではありません。サイキョー流を背負うダンであれば、どんなに厳しい状況でも親指を突き立てて「チョー余裕ッス!」と笑い飛ばすのかもしれません。


格闘ゲームにおいて永久コンボを修正する際は、「技の発生や硬直を増やす」「技ヒット時のノックバックを増やして相手と離れるようにする」といった、主にナーフ方面で調整を行うことがほとんど。今回のダンのように、ランダムで技が強化される仕様を活用して永久コンボを不成立にするという調整は、非常に珍しいものと言えます。

そんなイレギュラーすらも、「ダンだから」という理由で納得してしまいそうになる今回のアップデート。今後も熱い戦いはまだまだ続いていきそうです。
《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  2. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

    20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  3. 『ELDEN RING』褪せ人たちが「フィアのパンツ」を覗きだす―そのデザインはかなり刺激的

    『ELDEN RING』褪せ人たちが「フィアのパンツ」を覗きだす―そのデザインはかなり刺激的

  4. 『ELDEN RING』挫折する前にチェック!初心者は意外と知らない5つの必須知識

  5. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  6. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  7. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  8. 【特集】日本一ソフトウェアに教わるドット絵講座…『クラシックダンジョン 戦国』でインサイドちゃんを作ってみた

  9. 『マキオン』の「リ・ガズィ」ってそんなにヤバいの?プレイヤーを怯えさせる5つの理由─特殊な性能で飛び回り、強力なビームを撃ってくるぞ

  10. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

アクセスランキングをもっと見る