人生にゲームをプラスするメディア

『Apex Legends』猛威を振るう新武器「ボセックボウ」および「スピットファイア」の弱体化パッチ配信―ダメージや弾数、チャージ時間などが調整

『Apex Legends』にて、弱体化が予告されていた「ボセックボウ」に加え、「スピットファイア」のバランス調整、および各種不具合の修正が行われました。

任天堂 Nintendo Switch
『Apex Legends』猛威を振るう新武器「ボセックボウ」および「スピットファイア」の弱体化パッチ配信―ダメージや弾数、チャージ時間などが調整
  • 『Apex Legends』猛威を振るう新武器「ボセックボウ」および「スピットファイア」の弱体化パッチ配信―ダメージや弾数、チャージ時間などが調整

Respawn Entertainmentは、基本プレイ無料バトルロイヤル『Apex Legends』の新たなアップデートを配信。弱体化が予告されていた「ボセックボウ」に加え、「スピットファイア」のバランス調整、および各種不具合の修正が行われています。

■「ボセックボウ」調整内容
・最大チャージ時のダメージが70→60に減少
・チャージ時間が0.54→0.56に増加
・デッドアイズテンポのチャージ時間が0.32→0.38に増加
・ドロップしている1スタック分の矢が16→14に減少
・インベントリにおける1スタック分の矢が48→28に減少

■「スピットファイア」調整内容
・1発のダメージが19→18に減少
・紫/金マガジンの容量が55→50に減少

■各種不具合修正
・プレーヤーがログインできなかったエラーを修正
・敵チームにプレイヤーが残っていない場合、アリーナの試合を即終了するよう変更
・アリーナでの生存時間が正確に表示されるよう修正
・アリーナでの画面遷移時におけるテクスチャバグを修正
・ロビーでのキャラクター表示が低解像度になる問題を修正
・ヴァルキリーのパッシブスキルが、死亡および観戦モードのプレイヤーを表示しないよう修正
・統計ページでアリーナ統計とバトルロイヤル統計を何度も切り替えると、エラーが発生する問題を修正
・ヴァルキリーバンドルのプロモーションバナーが、ゲーム内ストアへ適切に誘導するよう修正
・一般的な安定性の改善

また、安定性を向上させる一時的な対策として、ヴァルキリーがジェットパックを使用している間、ブラッドハウンドがヴァルキリーのトラッキングマーカーを視認できなくなりました。これは将来のアップデートで復元予定です。


※UPDATE:本文中の誤字を修正しました。コメントでのご指摘、ありがとうございます。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

    『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  2. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

    『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  3. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

  4. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  5. 『ダイパリメイク』ミオシティで多発している不穏な事件とは!? カギを握るのはあの幻のポケモンか…

  6. 3DS『ロストヒーローズ2』に、SFC『ヒーロー戦記 プロジェクト オリュンポス』が遊べる数量限定版が登場

  7. 宇宙までひとっ飛び!? 『ダイパリメイク』の「ポケモンずかん」に仕込まれた意外な遊び方

  8. 『ダウンタウン熱血時代劇』カタナから忍術まで!新必殺技やストーリーなどをたっぷり紹介

  9. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  10. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る