人生にゲームをプラスするメディア

『ウマ娘』タウラス杯における「参加リーグ」の違い!出走制限や報酬内容ひとまとめ―あえて「オープン」に挑むのもあり?

『ウマ娘』新形式のレースイベント「チャンピオンズミーティング タウラス杯」について、「オープンリーグ」と「グレードリーグ」の違いを紹介します。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ウマ娘』タウラス杯における「参加リーグ」の違い!出走制限や報酬内容ひとまとめ―あえて「オープン」に挑むのもあり?
  • 『ウマ娘』タウラス杯における「参加リーグ」の違い!出走制限や報酬内容ひとまとめ―あえて「オープン」に挑むのもあり?
  • 『ウマ娘』タウラス杯における「参加リーグ」の違い!出走制限や報酬内容ひとまとめ―あえて「オープン」に挑むのもあり?
  • 『ウマ娘』タウラス杯における「参加リーグ」の違い!出走制限や報酬内容ひとまとめ―あえて「オープン」に挑むのもあり?
  • 『ウマ娘』タウラス杯における「参加リーグ」の違い!出走制限や報酬内容ひとまとめ―あえて「オープン」に挑むのもあり?
  • 『ウマ娘』タウラス杯における「参加リーグ」の違い!出走制限や報酬内容ひとまとめ―あえて「オープン」に挑むのもあり?
  • 『ウマ娘』タウラス杯における「参加リーグ」の違い!出走制限や報酬内容ひとまとめ―あえて「オープン」に挑むのもあり?
  • 『ウマ娘』タウラス杯における「参加リーグ」の違い!出走制限や報酬内容ひとまとめ―あえて「オープン」に挑むのもあり?
  • 『ウマ娘』タウラス杯における「参加リーグ」の違い!出走制限や報酬内容ひとまとめ―あえて「オープン」に挑むのもあり?

Cygamesが手掛けるスマホ/PC向け育成シミュレーション『ウマ娘 プリティーダービー』にて、新形式のレースイベント「チャンピオンズミーティング タウラス杯」が5月14日12:00より開催決定しました。

本イベントは、プレイヤー同士が自慢のウマ娘を「3つのラウンド(ラウンド1、ラウンド2、決勝ラウンド)」で競い合わせ、勝利数によって豪華報酬を獲得できるというもの。イベント本戦に向けて、まずは「参加リーグ」を選ぶ必要があります。今回は、2つに分かれた「オープンリーグ」と「グレードリーグ」の違いをひとまとめ。各リーグの出走制限や報酬内容を紹介します。

リーグごとに“出走ウマ娘の育成ランク”が制限



参加リーグで大きく異なるのが、出走できるウマ娘の育成ランク。グレードリーグが無制限なのに対し、オープンリーグでは「ランクB以下のウマ娘」しか出走できません。強さに際限が無いため、必然的にグレードリーグの方へ強者が集まることとなります。

対戦相手はリアルタイムマッチング方式で決定。お知らせを読むかぎり、勝者・敗者でグループ分けはされど、「実力の近いもの同士でマッチングする」とは書かれていません。こちらのウマ娘がAランクなのに対し、相手がSSランクという“力量差があり過ぎるパターン”も考えられるわけです。

逆にオープンリーグでは、上限がBランクに固定されます。初心者には相変わらず厳しいですが、ある程度プレイ済みならばBランクの育成も容易(微妙な匙加減はいりますが)。無理してグレードリーグに参加するよりも、持てる力を使った最高のBランクを作り、オープンリーグで優勝を狙うのもありだと思います。

もちろん、同じことを考える人はたくさんいると思いますが、圧倒的なランク差で負けるより、同じランク同士での激戦を見るのがレース的にも面白いはず。B+ランクで伸び悩んでいる方などは、あえてオープンリーグに舵を切ってはいかがでしょうか。

リーグごとの“報酬内容”にも違いあり



もう1つの違いは報酬で、やはりグレードリーグの方が豪華。ラインナップに大きな違いはありませんが、1種類あたりの獲得数はグレードリーグが多いです。ただし、ラウンド1~2は気にするほどの差でもありません。

大きく変わるのは決勝ラウンドから。例えばAグループ1位で優勝した場合、獲得ジュエルだけでも、オープンリーグでは750個、グレードリーグでは1,500個となります。イベント限定称号も用意されているのですが、グレードリーグが「タウラス杯プラチナ/ゴールド/シルバー/ブロンズ」と4種類なのに対し、オープンリーグでは「シルバー/ブロンズ」しか貰えません。

また、決勝ラウンドBグループの報酬では、グレードリーグのみに「サポートカードガチャチケット」がラインナップ。オープンリーグも優勝者のみ獲得できますが、2~3位にはありません。報酬だけを見るならば、迷わずグレードリーグを選びたいところです。

■ラウンド1報酬(以下、左がオープンリーグ、右がグレードリーグの報酬)


■ラウンド2・Aグループの報酬


■ラウンド2・Bグループの報酬


■決勝ラウンド・Aグループの報酬


■決勝ラウンド・Bグループの報酬





リーグごとに大きく違うのは「出走できるウマ娘のランク」と「報酬内容」の2つ。イベントの流れやレース環境などは同じです。なお、誰でもラウンド2までは行けますが、そこで一定数勝たなければ決勝ラウンドに進めず、イベント終了となります。

無理にグレードリーグのAグループ優勝を狙わず、Bグループ入賞やオープンリーグでの優勝を狙うのも1つの手。一度決めても本戦開始まではリーグ変更が可能なので、実力や報酬内容とじっくり相談しましょう。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

    鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  3. 『ウマ娘』×「ZONe」コラボ缶が“アルミスタンド”に大変身! 5万いいねを突破した痺れる逸品、制作者インタビュー

    『ウマ娘』×「ZONe」コラボ缶が“アルミスタンド”に大変身! 5万いいねを突破した痺れる逸品、制作者インタビュー

  4. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  5. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  6. どう見てもアウトでは?『ポケモン』のパクリゲーがスマホ向けに配信される

  7. 『ウマ娘』ライスシャワー役の石見舞菜香さん&ミホノブルボン役の長谷川育美さんへインタビュー!愛バはドーム開催の「4thイベント EXTRA STAGE」をどう走り抜ける

  8. 『ららマジ』約3年半の振り返りとメインストーリー・シーズン3について―西村氏・蟹江氏インタビュー

  9. モブウマ娘「マリタイムシッパー」ちゃんが熱い!豊満ボディが描く“夢”の放物線

  10. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る