人生にゲームをプラスするメディア

『Apex Legends』新レジェンド「ヴァルキリー」は『タイタンフォール2』の強敵ボスの娘!その父「バイパー」の活躍をご紹介

『Apex Legends』新レジェンド「ヴァルキリー」の父親、「バイパー」についてご紹介。彼は『タイタンフォール2』の強敵だったのです。

ソニー PS4
『Apex Legends』新レジェンド「ヴァルキリー」は『タイタンフォール2』の強敵ボスの娘!その父「バイパー」の活躍をご紹介
  • 『Apex Legends』新レジェンド「ヴァルキリー」は『タイタンフォール2』の強敵ボスの娘!その父「バイパー」の活躍をご紹介
  • 『Apex Legends』新レジェンド「ヴァルキリー」は『タイタンフォール2』の強敵ボスの娘!その父「バイパー」の活躍をご紹介
  • 『Apex Legends』新レジェンド「ヴァルキリー」は『タイタンフォール2』の強敵ボスの娘!その父「バイパー」の活躍をご紹介
  • 『Apex Legends』新レジェンド「ヴァルキリー」は『タイタンフォール2』の強敵ボスの娘!その父「バイパー」の活躍をご紹介
  • 『Apex Legends』新レジェンド「ヴァルキリー」は『タイタンフォール2』の強敵ボスの娘!その父「バイパー」の活躍をご紹介
  • 『Apex Legends』新レジェンド「ヴァルキリー」は『タイタンフォール2』の強敵ボスの娘!その父「バイパー」の活躍をご紹介


エレクトロニック・アーツからリリースされている基本プレイ無料のバトルロイヤル『Apex Legends』では、新レジェンド「ヴァルキリー」のストーリートレイラーが公開されました。トレイラーの中では、彼女が前作に当たる『タイタンフォール2』に登場する「バイパー」の娘であることが語られます。同作をプレイしている人には覚えがあるでしょうが、『Apex Legends』から『タイタンフォール』の世界観を知ったプレイヤーには馴染みのない名前でもあります。


そこでこの記事では、多くのプレイヤーを苦しめたバイパーと、その愛機「ノーススター」の活躍をご紹介します。


※本記事には『タイタンフォール2』後半のネタバレが含まれますのでご注意ください。


実質的なラスボス? 際立つ「バイパー」の強さ


ヴァルキリーの父、バイパーとはどのような人物なのか。彼は『タイタンフォール2』で主人公「ジャック・クーパー」が敵対する傭兵集団「エイペックスプレデターズ」のメンバー。率いているのはトレイラーを始めゲーム中でも存在が確認できる「APEXゲーム」の主催者「クーベン・ブリスク」です。


シナリオの後半でボスとして登場し、トレイラーのタイトルにもなっている搭乗タイタンのノーススターに乗ってクーパーと対立します。作中で飛行能力を持っている唯一のボスで、ステージの足場の悪さや面倒な取り巻き、専用のスナイパーライフルでプレイヤーたちを翻弄してきます。耐久も非常に高く、高難易度モードでは回復アイテムを取るタイミングすら考えないといけない強敵です。


シナリオ上でも大活躍。前後のシーンは『Apex Legends』との接点多数


バイパーの強敵ぶりはシナリオ上の演出でも健在で、登場するやクーパーが属する部隊に大打撃を与え、輸送艦やドロップシップを次々に撃墜。クーパーたちが敵艦を制圧したところでようやく戦ってくれますが、上述した通りの強さを見せつけてきます。


どうにか撃破に成功した後も、最後の力を振り絞って復活。


再びクーパーを追い詰めますが、コックピットが露出していたこともあり銃撃で最期を遂げます。トレイラーのラストで映っているノーススターが大破しているのは、この時の戦闘によるものですね。


トレイラーでは、そのノーススターのエンジンらしきものを取り出しているシーンが確認できます。新シーズンの紹介ページでは、それを使って飛んでいるヴァルキリーの姿も。ミサイルが発射できたりと、ノーススターの特徴が出ています。


現段階ではアビリティなど性能面は不明ですが、この様子だとノーススターが持っている一定時間の飛行能力は持っていそうな雰囲気です。スナイパーライフルが武器だったので、長射程の武器と相性の良いレジェンドになるのかもしれません。


ちなみにバイパーが登場するエピソードでは、ミラージュの親戚である可能性が高い傭兵集団「6-4」の「ドロズ」と「デイビス」も登場します。さらに次のエピソードでは若き日のクーベン・ブリスクとクーパーが直接顔を合わせるシーンも。『Apex Legends』と『タイタンフォール2』の接点のある場面が多数登場します。


そんな『Apex Legends』シーズン9との繋がりも味わえそうな『タイタンフォール2』は、PS4/Xbox one/PCで配信中。興味のある方はぜひプレイしてみてください。



《8月》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『デジモンワールド -next Order-』女性主人公のビジュアル公開! 新キャラのパートナーは“ギルモン”

    『デジモンワールド -next Order-』女性主人公のビジュアル公開! 新キャラのパートナーは“ギルモン”

  2. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

    【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  3. 『パワプロ』のペナントで考えるチーム運営7つの秘訣

    『パワプロ』のペナントで考えるチーム運営7つの秘訣

  4. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  6. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  7. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  9. なぜ「ブリジット」は伝説となったのか…世界が豊満キャラを望むなか、日本だけ“男の娘”推し

  10. 『真・三國無双7』声優・滝下毅氏追悼「司馬懿」壁紙を公開 ― シリーズ歴代「司馬懿」をデザイン

アクセスランキングをもっと見る