人生にゲームをプラスするメディア

『戦国無双5』新たに“5名の戦国武将”が公開!戦国最大のライバル「武田信玄」と「上杉謙信」が相見える

『戦国無双5』にて、新たに5名の戦国武将参戦が発表されました。今回は「武田信玄」「上杉謙信」「松永久秀」「毛利元就」「小早川隆景」が公開されています。

任天堂 Nintendo Switch
『戦国無双5』新たに“5名の戦国武将”が公開!戦国最大のライバル「武田信玄」と「上杉謙信」が相見える
  • 『戦国無双5』新たに“5名の戦国武将”が公開!戦国最大のライバル「武田信玄」と「上杉謙信」が相見える
  • 『戦国無双5』新たに“5名の戦国武将”が公開!戦国最大のライバル「武田信玄」と「上杉謙信」が相見える
  • 『戦国無双5』新たに“5名の戦国武将”が公開!戦国最大のライバル「武田信玄」と「上杉謙信」が相見える
  • 『戦国無双5』新たに“5名の戦国武将”が公開!戦国最大のライバル「武田信玄」と「上杉謙信」が相見える
  • 『戦国無双5』新たに“5名の戦国武将”が公開!戦国最大のライバル「武田信玄」と「上杉謙信」が相見える
  • 『戦国無双5』新たに“5名の戦国武将”が公開!戦国最大のライバル「武田信玄」と「上杉謙信」が相見える
  • 『戦国無双5』新たに“5名の戦国武将”が公開!戦国最大のライバル「武田信玄」と「上杉謙信」が相見える
  • 『戦国無双5』新たに“5名の戦国武将”が公開!戦国最大のライバル「武田信玄」と「上杉謙信」が相見える

コーエーテクモゲームスは、PS4/ニンテンドースイッチ/PC向けタクティカルACT『戦国無双5』にて、新たに5名の戦国武将参戦を発表しました。

本作は、戦国時代を舞台に一騎当千の爽快感を味わえるタクティカルACT『戦国無双』シリーズ7年ぶりのナンバリング最新作です。「新・戦国無双、始動――。」をキャッチコピーに、これまでの『戦国無双』からストーリー、キャラクター、ビジュアルを一新した“新シリーズの幕開け的作品”となっています。

新たな戦国武将の参戦にあわせて、第三回公式番組も4月23日21:00より放送決定しました。番組内では全ての参戦武将および、最新の2ndトレイラーを公開するとのこと。こちらもお見逃しなく。

武田信玄(CV.浜田賢二)



「武田信玄」は甲斐を本拠とする大大名。「甲斐の虎」と恐れられる孤高の英傑で、精強な騎馬軍団を率いて乱世を席巻しています。綺麗事で世は治まらないという信念を持ち、清き正道を是とする上杉謙信を嫌っているとのこと。




上杉謙信(CV.興津和幸)



「上杉謙信」は越後を本拠とする大大名。「軍神」と評される気高き猛将で、自らが信じる正道を乱世に唱えるべく、各地で清き戦を展開します。その生き様が明智光秀に大きな影響を与えるとのこと。




松永久秀(CV.石井康嗣)



「松永久秀」は大和の大名。物腰柔らかな紳士ながら、自らが思い描く理想の世のためならば、将軍殺しもいとわない非情さを併せ持ちます。高潔な明智光秀を、理想の世に相応しい逸材と見ています。




毛利元就(CV.石川英郎)



「毛利元就」は安芸を本拠とする大大名。百戦錬磨の冷徹な知将で、乱世に乗じて縦横に策謀を巡らせ、一国の領主から中国地方一帯を支配する大勢力を築き上げました。尼子家との戦いで、自身に牙を剝く山中鹿介に興味を抱きます。




小早川隆景(CV.岡本寛志)



「小早川隆景」は毛利元就の三男。毛利の未来を担う誇り高き軍師で、若さゆえ自身の才智を疑うことなく、自信満々に振る舞います。山中鹿介とは、尼子家との戦いでたびたび激突することになります。





『戦国無双5』は2021年6月24日に発売予定(PC版は7月27日)。商品ラインナップは公式サイトをご確認ください。
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介

    『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介

  4. 『イナズマイレブン アレスの天秤』発売延期に関する公式見解を公開―開発会社によるトラブルが発覚

  5. ただのゴルフが気づかないうちに『スーパーマリオブラザーズ』になっている謎のゲーム『WHAT THE GOLF?』【プレイレポ】

  6. 『スーパーマリオサンシャイン』大人になった今なら、あの「トラウマンタ」も余裕? そんな気持ちで挑む約20年ぶりのマンタ戦

  7. 超能力者にサイボーグまで!?『パワポケ』世界の最強キャラトップ3

  8. 『ポケモンマスターズ』に参戦したら嬉しいポケモントレーナー20選【男性編】

  9. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

  10. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

アクセスランキングをもっと見る