人生にゲームをプラスするメディア

『FF』シリーズスタッフとCyDesignationによる王道RPG『アストリア アセンディング』2021年発売!国内版はPS5,4/スイッチで展開

新作王道RPG『アストリア アセンディング』発表。『FF』シリーズの野島一成氏や崎元仁氏、さらにCyDesignation(吉田明彦氏、皆葉英夫氏)によるアートなど、一流クリエイター陣が参加しています。

任天堂 Nintendo Switch
『FF』シリーズスタッフとCyDesignationによる王道RPG『アストリア アセンディング』2021年発売!国内版はPS5,4/スイッチで展開
  • 『FF』シリーズスタッフとCyDesignationによる王道RPG『アストリア アセンディング』2021年発売!国内版はPS5,4/スイッチで展開
  • 『FF』シリーズスタッフとCyDesignationによる王道RPG『アストリア アセンディング』2021年発売!国内版はPS5,4/スイッチで展開
  • 『FF』シリーズスタッフとCyDesignationによる王道RPG『アストリア アセンディング』2021年発売!国内版はPS5,4/スイッチで展開
  • 『FF』シリーズスタッフとCyDesignationによる王道RPG『アストリア アセンディング』2021年発売!国内版はPS5,4/スイッチで展開
  • 『FF』シリーズスタッフとCyDesignationによる王道RPG『アストリア アセンディング』2021年発売!国内版はPS5,4/スイッチで展開
  • 『FF』シリーズスタッフとCyDesignationによる王道RPG『アストリア アセンディング』2021年発売!国内版はPS5,4/スイッチで展開
  • 『FF』シリーズスタッフとCyDesignationによる王道RPG『アストリア アセンディング』2021年発売!国内版はPS5,4/スイッチで展開
  • 『FF』シリーズスタッフとCyDesignationによる王道RPG『アストリア アセンディング』2021年発売!国内版はPS5,4/スイッチで展開

3gooは、王道RPG『アストリア アセンディング』の国内版を、ニンテンドースイッチ/PS5/PS4向けに2021年発売予定であると発表しました。

本作は、3月27日に行われたインディーゲームイベント「/twitchgaming Showcase: ID@Xbox」で発表されたものです。開発スタッフには、『ファイナルファンタジー(以下、FF)XII』や『FFVIIリメイク』などのシナリオを手掛ける野島一成氏をはじめ、『FFXII』や『ベイグラントストーリー』などに携わった作曲家・崎元仁氏、さらにCyDesignation(吉田明彦氏、皆葉英夫氏)によるアートなど、一流クリエイター陣が参加。

ゲームファンに長年親しまれてきた王道RPGの醍醐味を踏襲したゲームシステムと、運命と犠牲がテーマとなる新たな物語をベースに、壮大な冒険の世界が描かれると言います。




混沌が迫りくる世界でプレイヤーは、8人の英雄で構成される戦隊「デミゴッド」を操作。5つの都市を舞台に、細部までこだわって調整されたターン制バトルを主軸とする冒険が繰り広げられます。



ボリュームについては、およそ30時間のプレイで全体の50%ほどになるとのこと。オリジナルのファンタジー世界をベースにしたトークンゲームを含む、様々なサイドクエストやミニゲームにも挑戦できると言います。

主な特徴


■壮大な物語

過去を思い、未来のために戦おう。すべてを犠牲にしても、諦めてはいけない。『アストリア アセンディング』のストーリーは、『FFXII』や『FFVIIリメイク』でも知られる、野島一成氏が書き下ろしたシナリオをベースに展開します。

■生き生きとした世界

贅沢な2Dアートで描かれた5つの都市、ダイナミックな気象システムで命を吹き込まれる表情豊かなオルカノンの世界を探索。

■忘れられないキャラクターたち

幻想的な種族や多様なスキルを持ち、カスタマイズも可能な8人のプレイヤーキャラクターから選択し、自分のチームを編成可能。

■やりごたえのある戦闘システム

革新的なフォーカスポイントシステムによるターン制バトルで、仲間と協力して世界を救おう。

■心に響くサウンド

作曲家:崎元仁氏(代表作:『FFXII』や『戦場のヴァルキュリア』)による音楽と特殊効果音で、『アストリア アセンディング』は心躍る音楽と喜びに満ちています。

クリエイターインタビュービデオ





国内版『アストリア アセンディング』は2021年に発売予定。価格は未定です。なお、国内版ではゲーム内の音声がすべて日本語で収録されます(※英語とも変更可能)。
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説

  8. 単なる『MERCENARIES』では終わるハズがない! ニンテンドー3DSに登場する『BIOHAZARD THE MERCENARIES 3D』についてプロデューサーとディレクターを直撃

  9. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  10. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

アクセスランキングをもっと見る