人生にゲームをプラスするメディア

PC版『ウマ娘 プリティーダービー』は“ながらプレイ”に最適―MMORPGやクラフトゲーと同時に遊んでみた

ゲーミングPCを持っているトレーナー、試してみては?

モバイル・スマートフォン iPhone
PC版『ウマ娘 プリティーダービー』は“ながらプレイ”に最適―MMORPGやクラフトゲーと同時に遊んでみた
  • PC版『ウマ娘 プリティーダービー』は“ながらプレイ”に最適―MMORPGやクラフトゲーと同時に遊んでみた
  • PC版『ウマ娘 プリティーダービー』は“ながらプレイ”に最適―MMORPGやクラフトゲーと同時に遊んでみた
  • PC版『ウマ娘 プリティーダービー』は“ながらプレイ”に最適―MMORPGやクラフトゲーと同時に遊んでみた
  • PC版『ウマ娘 プリティーダービー』は“ながらプレイ”に最適―MMORPGやクラフトゲーと同時に遊んでみた
  • PC版『ウマ娘 プリティーダービー』は“ながらプレイ”に最適―MMORPGやクラフトゲーと同時に遊んでみた

今人気沸騰中のCygamesが手掛ける育成シミュレーション『ウマ娘 プリティーダービー』。先日、そのPC版がDMM Gamesにて配信されました。

元々、本作はスマートフォン向けに配信されているため、ゲーム画面は縦長(シーンによって変更可能)になっており、従来のPCゲームの画面比率とは異なりますが、プレイに慣れてくると、これが「ながらプレイ」に最適で使いやすいことに気づきました。

例えば、本作をプレイしながらインターネットサーフィンをしたり、他のゲームをプレイしたりできちゃいます。その快適さといったらPCユーザーの日常生活の一部に『ウマ娘』が溶け込むような感覚です。

今回は、そんなPC版『ウマ娘』を「ながらプレイ」で楽しんできました。

インターネットブラウザとの相性は?



まずはインターネットブラウザとの親和性を確かめてみました。

PC版によるながらプレイは、“疲れない”ことが最大のメリットだとすぐに気づきました。これがスマートフォン版ならスマホ画面とPC画面を同時にみる必要があるので、視線だけではなく首も動かさなければなりません。

この動作がないだけで肉体の負担が軽減されていると感じました。


次は動画視聴のながらプレイをしてみましたが……全然内容が頭に入ってこなかったです。『ウマ娘』をプレイしながら『ウマ娘』の実況配信をみれば楽しめると思ったのですが……やはりそれでも駄目でした。それにしてもゲーム中のつーちゃんうるせぇな……。

本作はストーリーも素晴らしい出来なので、同時に動画コンテンツを観るのには適していないといっていいでしょう。ゲームプレイの休憩の合間に少しだけ動画を観るのはいいかもしれませんが。

MMORPG『ファイナルファンタジーXI』でながらプレイ!



次は、MMORPG『ファイナルファンタジーXI(以下:FF11)』でながらプレイを試してみました。「今更『FF11』?」と思う読者もいるかもしれませんが、同作は現在もアップデートが実施されたり、新たなストーリーが展開されたりとまだまだ新展開が待ち受けているのです。

ただ、今回同作を選んだ理由は、ゲームの進行スピードがゆったりとしているからです。ロード時間にしても、どこかに移動をするにしても、クラフトをするにしても、今のゲームとは異なりやや遅めです。

コントローラーから手が離せないものの、特に複雑な作業を要しない時にPC版『ウマ娘』は最適でした。『FF11』での移動中は、『ウマ娘』のメインストーリーをオート設定で楽しみましたし、アイテムのクラフト中はマクロを活用して半自動的に作業を行ったため、ウマ娘の育成に集中できました。

ここまで『FF11』と親和性が高いとは思いませんでした。他のMMORPGでもこうした空き時間でながらプレイができるかもしれません。

オープンワールドサバイバル『Valheim』でながらプレイ!



最後に、全世界累計500万本を突破したオープンワールドサバイバル『Valheim』で試してみました。同作は、『FF11』と比較してアクション性が高いのですが、それでも単純な建築作業や木の伐採などをする際は、ながらプレイが快適にできました。

結局のところ、どのゲームジャンルにしても空いた時間を見つけるのが、ながらプレイにおいて重要なのかもしれません。


スマートフォン版はいつでもどこでもプレイできるというメリットがありますが、PC版にも「ながらプレイ」ができるメリットがあります。

それにスマートデバイスとゲーミングPCの両方を持っている人は、アカウントの連携をすればどちらのバージョンでも同じデータでプレイできるので、その時のシチュエーションや気分に合わせてスマートフォン版にするか、PC版にするか選んでみてはいかがでしょうか。

ただ、ながらプレイでも仕事中はやめておきましょう。全然仕事が捗らないばかりでオススメできません……(経験談)。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』「一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)」結果発表―『Fate』の褐色といえばやはりあの男!【読者アンケート】

    『FGO』「一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)」結果発表―『Fate』の褐色といえばやはりあの男!【読者アンケート】

  2. 【ネタバレあり】『ロマサガRS』伝説の聖王は美少女だったの!?今明かされる誕生秘話、インフレを起こしかねない驚異の高性能ぶり

    【ネタバレあり】『ロマサガRS』伝説の聖王は美少女だったの!?今明かされる誕生秘話、インフレを起こしかねない驚異の高性能ぶり

  3. 『ウマ娘 プリティーダービー』個別の配信ガイドラインが公開!―トレーナーは2018年発信の“モチーフ元の競走馬へのリスペクト”も忘れるなかれ

    『ウマ娘 プリティーダービー』個別の配信ガイドラインが公開!―トレーナーは2018年発信の“モチーフ元の競走馬へのリスペクト”も忘れるなかれ

  4. スマホをWiiリモコンのように使ってプレイするAndroidアプリ『Motion Tennis Cast』登場

  5. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  6. 『アズレン』新衣装「レースクイーン」の仕掛けが凄まじい!パンツは引っ張れるしスカートもめくれる

  7. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

  8. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  9. 『ウマ娘』ナリタトップロードの怒り顔に隠されたヒミツとは?謎めいた“父親”の影

  10. 【インタビュー】『囚われのパルマ』キャラデザ実田千聖に迫る ― 厚塗りに隠された苦労とは

アクセスランキングをもっと見る