人生にゲームをプラスするメディア

『戦国無双5』では“無双アクション”が爽快かつ華麗に進化!攻撃の起点となる「神速」、ゲージ消費の大技「閃技」で一騎当千を目指せ

新たに「前田利家(CV.小西克幸)」と「本多忠勝(CV.小林親弘)」の参戦も発表されました。

任天堂 Nintendo Switch
『戦国無双5』では“無双アクション”が爽快かつ華麗に進化!攻撃の起点となる「神速」、ゲージ消費の大技「閃技」で一騎当千を目指せ
  • 『戦国無双5』では“無双アクション”が爽快かつ華麗に進化!攻撃の起点となる「神速」、ゲージ消費の大技「閃技」で一騎当千を目指せ
  • 『戦国無双5』では“無双アクション”が爽快かつ華麗に進化!攻撃の起点となる「神速」、ゲージ消費の大技「閃技」で一騎当千を目指せ
  • 『戦国無双5』では“無双アクション”が爽快かつ華麗に進化!攻撃の起点となる「神速」、ゲージ消費の大技「閃技」で一騎当千を目指せ
  • 『戦国無双5』では“無双アクション”が爽快かつ華麗に進化!攻撃の起点となる「神速」、ゲージ消費の大技「閃技」で一騎当千を目指せ
  • 『戦国無双5』では“無双アクション”が爽快かつ華麗に進化!攻撃の起点となる「神速」、ゲージ消費の大技「閃技」で一騎当千を目指せ
  • 『戦国無双5』では“無双アクション”が爽快かつ華麗に進化!攻撃の起点となる「神速」、ゲージ消費の大技「閃技」で一騎当千を目指せ
  • 『戦国無双5』では“無双アクション”が爽快かつ華麗に進化!攻撃の起点となる「神速」、ゲージ消費の大技「閃技」で一騎当千を目指せ
  • 『戦国無双5』では“無双アクション”が爽快かつ華麗に進化!攻撃の起点となる「神速」、ゲージ消費の大技「閃技」で一騎当千を目指せ

コーエーテクモゲームスは、PS4/ニンテンドースイッチ/PC向けタクティカルACT『戦国無双5』の公式サイトを更新し、登場キャラクターやストーリー、ゲームシステムの新情報を公開しました。

本作は、戦国時代を舞台に一騎当千の爽快感を味わえるタクティカルACT『戦国無双』シリーズ7年ぶりのナンバリング最新作です。「新・戦国無双、始動――。」をキャッチコピーに、これまでの『戦国無双』からストーリー、キャラクター、ビジュアルを一新した“新シリーズの幕開け的作品”となっています。

登場キャラクター




新たな登場キャラクターには、先日お伝えした「浅井長政」と「お市」に加え、「前田利家(CV.小西克幸)」と「本多忠勝(CV.小林親弘)」が参戦決定しました。

「前田利家」は織田家の家臣で、主君の織田信長とは共に悪さをした幼馴染の間柄です。不器用ながらも人情に厚い熱血漢で、「槍の又左」と評されるほどの武勇を以って若き信長を支えると言います。



「本多忠勝」は徳川家の家臣で、徳川家康の良き友であり、頼れる右腕的存在です。家康とは対照的に荒っぽく血気盛んな性格をしており、力強い言動で家康の背中を後押しすると言います。

ストーリー


本作のストーリーは、乱世に覇を唱えんとする有力者たちの集う戦国時代が舞台です。天下を狙う大名の筆頭格である今川義元が、家康を人質とすべく護送の兵を派遣。それを観察していた信長と利家が、家康を奪取すべく今川軍を急襲するところから物語が始まります。






ゲームシステム



最新作では、シリーズの魅力である“無双アクション”が爽快、かつ華麗に進化。大きく移動しつつ敵に斬り込むアクション「神速」は、敵を集め、通常攻撃に繋げる攻撃として、立ち回りの起点になります。

ゲージを消費して使用する強力なアクション「閃技」も登場。閃技は4種類まで装備でき、それぞれ攻撃力や効果範囲、有効な敵兵科、再使用までの時間などが異なるので、戦場や好みに合わせて選ぶ必要があります。アクションをキャンセルして発動できるので、コンボ継続にも使用可能です。

■閃技:瞬動



「瞬動」はコンボの継続に適した閃技で、瞬動から無双奥義に繋げたり、通常攻撃やチャージ攻撃から瞬動に繋げたりできます。

■閃技:快気


閃技の中には攻撃力・防御力上昇といった効果付与ができるものも存在。「快気」は無双ゲージを回復させます。

■閃技:大雪崩


「大雪崩」は大身槍を地面に叩きつけ、周囲の敵をまとめて気絶させます。

■閃技:荒天乱撃


前田利家の専用閃技「荒天乱撃」は、前方の敵を投げ上げて連続で殴った後、大身槍で叩き伏せます。



『戦国無双5』は2021年6月24日に発売予定(PC版のみ後日配信)。価格は通常版が7,800円(税別)、TREASURE BOXが14,800円(税別)、一騎当千BOXが24,800円(税別)です。
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 「ガンダム 逆襲のシャア」で決まった“アムロの巴投げ”、実はゲッターロボ勢の直伝だった!?『スパロボ30』ティザーPVのワンシーンが話題に

    「ガンダム 逆襲のシャア」で決まった“アムロの巴投げ”、実はゲッターロボ勢の直伝だった!?『スパロボ30』ティザーPVのワンシーンが話題に

  2. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  3. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

    『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  4. リースとアンジェラが意地の張り合い!? 8割近い票が2人に集中した『聖剣伝説3ToM』女性キャラクター人気投票、結果発表【読者アンケート】

  5. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  6. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  7. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

  8. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  9. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  10. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

アクセスランキングをもっと見る