人生にゲームをプラスするメディア

PS5向け次世代「PlayStation VR」開発をSIEが発表!発売は2022年以降で、タイトルの開発も複数進行中

1本のコードでPS5に接続可能で、使いやすさが向上。新しいVRコントローラーも開発中とのことです。

ソニー PSV
PS5向け次世代「PlayStation VR」開発をSIEが発表!発売は2022年以降で、タイトルの開発も複数進行中
  • PS5向け次世代「PlayStation VR」開発をSIEが発表!発売は2022年以降で、タイトルの開発も複数進行中

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS5向け次世代VRシステムの開発を進めていることを発表しました。

新しいヘッドセットでは、飛躍的な進化を遂げて究極のエンタテインメント体験を実現し、ゲームの世界にさらに没頭できるようになるとのこと。1本のコードでPS5に接続可能で、セットアップの簡素化、使いやすさが向上。解像度や視野角といったものから、トラッキングや操作方法に至るまで、PS4向けPS VRで培ってきた知見を次世代VRシステムに活かし高精度のビジュアル体験を実現。

さらに、新しく取り組んでいる数ある技術的革新の中に、新しいVRコントローラーがあるとのこと。本コントローラーはDualSenseワイヤレスコントローラーの特徴的機能を搭載し、またエルゴノミクス(人間工学)も重視したデザインとなっているとのことです。コントローラーのほかにも、次世代のVRゲームと体験、そのビジョンの実現に向けて、現在さまざまな技術を開発しているとしています。

また、タイトルに関しては、『After the Fall』『Sniper Elite VR』『Humanity』をはじめとした数々が、PS4、PS5を問わずPS VR向けに開発中とのことです。

なお、新しいVRシステムの開発はまだ途中であり、2021年に発売する予定はないとのことです。

PS5向け次世代VRシステム開発発表!発売は2022年以降―タイトルの開発も進行中

《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

    その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  4. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  7. 日本語版『THE DARK PICTURES: MAN OF MEDAN』発売決定!謎の幽霊船を舞台にしたシネマティック・ホラー

  8. 『クラッシュ・バンディクー』はなぜ日本で大ヒットした?アクアクさんやクラッシュダンスの秘密

  9. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  10. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

アクセスランキングをもっと見る