人生にゲームをプラスするメディア

PS5乱戦ドライブアクション『Destruction AllStars』2月2日配信決定!PS Plus会員には2ヶ月限定でフリープレイタイトルとして提供【UPDATE】

当初ローンチタイトルとしてアナウンスされていましたが、2月に発売を延期していました。

ソニー PS5
PS5乱戦ドライブアクション『Destruction AllStars』2月2日配信決定!PS Plus会員には2ヶ月限定でフリープレイタイトルとして提供【UPDATE】
  • PS5乱戦ドライブアクション『Destruction AllStars』2月2日配信決定!PS Plus会員には2ヶ月限定でフリープレイタイトルとして提供【UPDATE】
  • PS5乱戦ドライブアクション『Destruction AllStars』2月2日配信決定!PS Plus会員には2ヶ月限定でフリープレイタイトルとして提供【UPDATE】
  • PS5乱戦ドライブアクション『Destruction AllStars』2月2日配信決定!PS Plus会員には2ヶ月限定でフリープレイタイトルとして提供【UPDATE】
  • PS5乱戦ドライブアクション『Destruction AllStars』2月2日配信決定!PS Plus会員には2ヶ月限定でフリープレイタイトルとして提供【UPDATE】
  • PS5乱戦ドライブアクション『Destruction AllStars』2月2日配信決定!PS Plus会員には2ヶ月限定でフリープレイタイトルとして提供【UPDATE】
  • PS5乱戦ドライブアクション『Destruction AllStars』2月2日配信決定!PS Plus会員には2ヶ月限定でフリープレイタイトルとして提供【UPDATE】
  • PS5乱戦ドライブアクション『Destruction AllStars』2月2日配信決定!PS Plus会員には2ヶ月限定でフリープレイタイトルとして提供【UPDATE】
  • PS5乱戦ドライブアクション『Destruction AllStars』2月2日配信決定!PS Plus会員には2ヶ月限定でフリープレイタイトルとして提供【UPDATE】


ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、2月に発売を延期していたPlayStation 5向け乱戦ドライブアクション『Destruction AllStars』を2月2日に配信開始することを発表しました。PlayStation Plus会員向けには4月5日までの期間限定でフリープレイタイトルとして提供されます。本アナウンスにあわせシステムや今後の展開を紹介する最新トレイラーも公開されました。



本作は、最大16人がオンライン対戦でぶつかり合い、マシンを使った乱戦を繰り広げるドライブアクションです。個性豊かな“スター”を選び、ドライビングテクニックとパルクールでライバルたちを破壊しながらアリーナの頂点を目指します。様々なルールが用意されており、ソロでもチームでもド派手な戦いを繰り広げられるタイトルとなっています。また、リリース後も新たなスターやモードを継続的に追加していくということです。







『Destruction AllStars』は2021年2月2日配信予定で、PS Plus会員は4月5日までの期間限定でフリープレイタイトルとしてプレイ可能です。以降の展開については後日アナウンスするとのこと。


※ UPDATE(2021/1/28 11:52):記事末尾の配信日に誤りがありましたので修正しました。正しくは2021年2月2日配信です。

《スコピオハーネス反乱軍》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『地球防衛軍5』レンジャー&ウイングダイバーの武器情報が公開

    『地球防衛軍5』レンジャー&ウイングダイバーの武器情報が公開

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  3. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

    なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  4. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  5. ダンジョンで“下着”を拾うローグライクRPG『オメガラビリンス』おっぱいタッチ機能が多数判明、撫で回しもワシワシも可能

  6. 『閃乱カグラ PBS』胸やお尻を狙い撃ちする「くねくねフィニッシュ」が新登場!武器種やステージ、キャラ情報も公開

  7. あの冒険が蘇る・・・!『Blaze&Blade』2作品がゲームアーカイブスで配信開始─『Eternal Quest』から『Busters』へのキャラコンバートも可能

  8. 『UFC4』操作やシステムが変わったことでよりリアルに熱くなった総合格闘技ゲーム最新作-何のために鍛錬し何のために戦うのか、その答えがここにある!【プレイレポ】

  9. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  10. 『キングダムズ オブ アマラー:レコニング』に登場する武器や世界、そしてアクションの神髄とは

アクセスランキングをもっと見る