人生にゲームをプラスするメディア

『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』たった2分の新映像でファンが喜ぶ3つの理由! 追加要素は「箱庭マリオ」!?

『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』の新映像がスゴい! その理由を3項目で解説します。

任天堂 Nintendo Switch
『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』たった2分の新映像でファンが喜ぶ3つの理由! 追加要素は「箱庭マリオ」!?
  • 『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』たった2分の新映像でファンが喜ぶ3つの理由! 追加要素は「箱庭マリオ」!?
  • 『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』たった2分の新映像でファンが喜ぶ3つの理由! 追加要素は「箱庭マリオ」!?
  • 『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』たった2分の新映像でファンが喜ぶ3つの理由! 追加要素は「箱庭マリオ」!?
  • 『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』たった2分の新映像でファンが喜ぶ3つの理由! 追加要素は「箱庭マリオ」!?
  • 『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』たった2分の新映像でファンが喜ぶ3つの理由! 追加要素は「箱庭マリオ」!?
  • 『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』たった2分の新映像でファンが喜ぶ3つの理由! 追加要素は「箱庭マリオ」!?

2021年2月12日発売予定のニンテンドースイッチ用タイトル『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』の2ndトレーラーが公開されました。この映像では、追加要素が具体的にどうなるのか明らかになっています。

そして、この映像を見て従来の『スーパーマリオ』シリーズファンは驚きました。クッパやネコマリオが巨大化して戦うのにもビックリしますが、そこではないのです! 『3Dワールド』なのに「箱庭マリオ」になっているように見えるのがスゴいのです!

驚きポイント1:箱庭マリオっぽい!


画像はスーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド 2ndトレーラー - YouTubeより

本作はWii Uで発売された『スーパーマリオ 3Dワールド』にさまざまな要素が追加された作品です。そして元の作品はステージクリア型で、要するにワールドマップからステージを選んで遊ぶ形式だったわけですね。

一方、今回の映像では「フューリーワールド」が具体的にどういう内容なのか発表されましたが、なんとそれはいわゆる「箱庭マリオ」のようになっているのです!

箱庭マリオとは、『スーパーマリオ64』や『スーパーマリオ オデッセイ』のように、広めのフィールドが用意されていて、そこでパワースターやパワームーンを探してゲットするというゲームシステムです。つまり、ステージごとに区切りがなく、広めのフィールドを自由に探索できるという、まったく違う要素なわけですね。

画像はスーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド 2ndトレーラー - YouTubeより

大半のゲーマーは「このゲームの追加要素なら、新ステージがいろいろと用意されているんだろうな」と思っていたわけですが、そこにこのサプライズ。箱庭マリオだと明言はされていないものの、その可能性が高くファンは喜んでいるわけです。

しかも『スーパーマリオ 3Dワールド』がベースになっているので、「ネコマリオ」や「タヌキマリオ」で冒険できるわけです。これまでとはまた違った箱庭マリオが遊べるのではと期待が高まっています。

驚きポイント2:プレッシーで自由に海を渡れる!


画像はスーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド 2ndトレーラー - YouTubeより

箱庭マリオになるのであれば、そのフィールドを好きに探索できるということになります。今回のフューリーワールドは海がたくさんある島が舞台で、サイズもそこそこの広さがありそう。そして、そのフィールドをプレッシーに乗って移動できるようです。

もともとの『スーパーマリオ 3Dワールド』にもプレッシーは登場していましたが、当然ながらステージクリア型なので限られたステージでしか乗ることができませんでした。しかしフューリーワールドならば、気ままに泳ぐことができると思われます。

単なるステージクリア型とは一線を画する追加要素ということで、これは確かに新映像を予告して公開するわけですね。

驚きポイント3:クッパJr.が仲間に、しかも魔法の筆を持っている!


画像はスーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド 2ndトレーラー - YouTubeより

映像では、マリオと一緒にクッパJr.が冒険していました。これだけでもかなり驚きですが、さらにクッパJr.は「マジックブラシ」らしきものを持っているのです。

クッパJr.は『スーパーマリオサンシャイン』で初登場し、その際はマジックブラシを使ってマリオの冒険の行く手を遮っていました。『スーパーマリオ 3Dコレクション』でその姿を見た人も多いのではないでしょうか。

その懐かしい要素が本作で復活! さらに通常ではありえなさそうなクッパJr.との共闘! はたしてフューリーワールドはいったいどういうストーリーになっているのか? と、さらに気になる映像になっているわけです。

意外な伏兵だった「フューリーワールド」


画像はスーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド 2ndトレーラー - YouTubeより

『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』に対しては、「もともと人気の作品なので、順当な追加要素が入っていればすごい売れるだろう」くらいの考えだった人が多いのではないでしょうか。しかし、その想像を越える追加要素が入っていて、しかもそれが新たな箱庭マリオかもしれないため、盛り上がっているわけですね。

もちろん、クッパのみならずネコマリオが巨大化するというのもびっくりするポイントです。巨大化したあとはどう対決するのか……? そもそもあの巨大なスーパーベルは何……? と、発売がさらに楽しみになる新映像でした。

《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. あなたは『桃鉄』派?それとも『マリパ』派?パーティーゲームの“二大巨頭”が出揃う

    あなたは『桃鉄』派?それとも『マリパ』派?パーティーゲームの“二大巨頭”が出揃う

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 『スプラトゥーン2』好きなスペシャルウェポン投票はなんとマルチミサイルが圧勝!【読者アンケート】

    『スプラトゥーン2』好きなスペシャルウェポン投票はなんとマルチミサイルが圧勝!【読者アンケート】

  4. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  5. 『モンハンライズ』良く聞く「ドシュー」って何?とっても使いやすいライトボウガン、その強みと必須スキルを解説

  6. 『モンハンライズ』Ver3.0の新スキル「風雷合一」を解説!クセはあれど「しまき」「なるかみ」シリーズがより強力に

  7. 最新作『夜廻三』ではどうなる?「にじさんじ」ライバーを戦慄させた過去作のトラウマシーン

  8. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  9. 『ライザのアトリエ』謎を秘めた女剣士「リラ」など新キャラ3名が公開!一新した調合システムの詳細も明らかに

  10. 任天堂グッズの楽園はここだ!国内初のオフィシャルストア「Nintendo TOKYO」レポート

アクセスランキングをもっと見る