人生にゲームをプラスするメディア

PS5向けドライビングシミュレーターシリーズ最新作『グランツーリスモ7』公式サイト公開!

PS5の性能を活かしたさまざまな機能を搭載しています。

ソニー PS5
PS5向けドライビングシミュレーターシリーズ最新作『グランツーリスモ7』公式サイト公開!
  • PS5向けドライビングシミュレーターシリーズ最新作『グランツーリスモ7』公式サイト公開!
  • PS5向けドライビングシミュレーターシリーズ最新作『グランツーリスモ7』公式サイト公開!
  • PS5向けドライビングシミュレーターシリーズ最新作『グランツーリスモ7』公式サイト公開!
  • PS5向けドライビングシミュレーターシリーズ最新作『グランツーリスモ7』公式サイト公開!
  • PS5向けドライビングシミュレーターシリーズ最新作『グランツーリスモ7』公式サイト公開!
  • PS5向けドライビングシミュレーターシリーズ最新作『グランツーリスモ7』公式サイト公開!
  • PS5向けドライビングシミュレーターシリーズ最新作『グランツーリスモ7』公式サイト公開!
  • PS5向けドライビングシミュレーターシリーズ最新作『グランツーリスモ7』公式サイト公開!

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、リアルドライビングシミュレーターシリーズ最新作『グランツーリスモ7』の公式サイトを公開しました。

本作は、1997年プレイステーション向けに発売された第1作『グランツーリスモ』から23年間の歴史を持つシリーズの最新作。新旧さまざまな車やコースの収録、伝説のGTワールドの復活など、これまでシリーズが積み上げてきた歴史を堪能できます。もちろん好きな車を購入してカスタマイズやレースを行う自分だけのカーライフを楽しむことも可能です。

驚異的なグラフィックや新機能を体感できる、PS5ならではの特徴




  • 驚異のグラフィック:4K、HDRをサポートするレイトレーシングによる圧倒的なレンダリング品質やターゲット60FPSのフレームレート。


  • 高速のローディング:超高速SSDにより、レースイベントなどに速やかに参加できるほか、素早くロビーに集まることも可能。数多くのクルマのなかから、お気に入りの一台にロード時間なしで乗り換えることもできる。


  • アダプティブトリガー:様々な感度範囲で車種ごとのブレーキペダルやアクセルペダル、ABS作動時の振動やペダルフィールを感じることができる。


  • ハプティックフィードバック:タイヤが道路に接地する感覚や路面の小さな隆起の感触を体験できる。


  • Tempest 3Dオーディオ:サウンドを通して付近にいるクルマやドライバーのポジションを感知できる。3Dオーディオによるクリアなポジショニング、リプレイでの臨場感ある空間表現に耳を傾けよう。


※4K・HDR映像でプレイするには、4K・HDR対応テレビまたはディスプレイが必要です。

『グランツーリスモ7』はPS5向けに発売予定。なお、本作はオンライン専用です。
《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  3. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

    『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  6. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  7. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』それは水の呼吸にあらず…新たな呼吸を会得した「竈門炭治郎(ヒノカミ神楽)」が参戦決定!

  8. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  9. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  10. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

アクセスランキングをもっと見る