人生にゲームをプラスするメディア

ポケモン×バンプのMV「GOTCHA!」が「ポケモンオタクが作った激エモMV」だったので解説させてくれ

ポケモン×バンプのコラボMV「GOTCHA!」がすごすぎるので、とにかく見てください!

任天堂 その他
ポケモン×バンプのMV「GOTCHA!」が「ポケモンオタクが作った激エモMV」だったので解説させてくれ
  • ポケモン×バンプのMV「GOTCHA!」が「ポケモンオタクが作った激エモMV」だったので解説させてくれ
  • ポケモン×バンプのMV「GOTCHA!」が「ポケモンオタクが作った激エモMV」だったので解説させてくれ
  • ポケモン×バンプのMV「GOTCHA!」が「ポケモンオタクが作った激エモMV」だったので解説させてくれ
  • ポケモン×バンプのMV「GOTCHA!」が「ポケモンオタクが作った激エモMV」だったので解説させてくれ
  • ポケモン×バンプのMV「GOTCHA!」が「ポケモンオタクが作った激エモMV」だったので解説させてくれ
  • ポケモン×バンプのMV「GOTCHA!」が「ポケモンオタクが作った激エモMV」だったので解説させてくれ
  • ポケモン×バンプのMV「GOTCHA!」が「ポケモンオタクが作った激エモMV」だったので解説させてくれ
  • ポケモン×バンプのMV「GOTCHA!」が「ポケモンオタクが作った激エモMV」だったので解説させてくれ

2020年9月29日に『ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンションパス』の新情報が公開され、同時にポケモンとBUMP OF CHICKENがコラボしたスペシャルミュージックビデオ「GOTCHA!」もお披露目されました。

「どんなMVなんだろう?」と思いながら見たところ、これがすごいのなんの! 約3分なのにアニメに込められた情報量がものすごいうえに、ポケモンに対する愛情がとんでもないのです。さっそく解説していきましょう。

『スタンド・バイ・ミー』のパロディ


画像は【Official】Pokemon Special Music Video 「GOTCHA!」 | BUMP OF CHICKEN - Acacia - YouTubeより

MVは線路を歩いている4人組からはじまります。これは映画『スタンド・バイ・ミー』のパロディなのですが、なぜこの作品を意識しているのでしょうか。

『ポケットモンスター 赤・緑』では、自宅のテレビで「おとこのこが 4にん せんろのうえを あるいてる……」という映像が流れており、それをお母さんが見ています。つまり初代の最初に映画『スタンド・バイ・ミー』のパロディが入っており、MVでもそれを意識しているわけですね。

各タイプごとにジムリーダー


画像は【Official】Pokemon Special Music Video 「GOTCHA!」 | BUMP OF CHICKEN - Acacia - YouTubeより

その後、各タイプごとにジムリーダーが登場します。ポケモンもトレーナーも表情が生き生きしていて、何度も止めて見たくなるほどかわいい。

あくタイプのトレーナーがいた!


画像は【Official】Pokemon Special Music Video 「GOTCHA!」 | BUMP OF CHICKEN - Acacia - YouTubeより

ジムリーダー紹介シーンでは、あくタイプのポケモントレーナー&ポケモンたちがこっそり枠外に登場しています。

伝説のポケモンの影


画像は【Official】Pokemon Special Music Video 「GOTCHA!」 | BUMP OF CHICKEN - Acacia - YouTubeより

続いてのシーンでは、伝説のポケモンたちが影で登場。登場は一瞬ですが、一時停止してみるとどれがどのポケモンかきちんとわかります。

悪役の影


画像は【Official】Pokemon Special Music Video 「GOTCHA!」 | BUMP OF CHICKEN - Acacia - YouTubeより

伝説のポケモンの影のあとには、各タイトルの悪役が影で登場。サカキ、フラダリ、ルザミーネなど、影だけでも理解できますね。

歴代主人公のシルエット


画像は【Official】Pokemon Special Music Video 「GOTCHA!」 | BUMP OF CHICKEN - Acacia - YouTubeより

さらに歴代主人公たちがシルエットで登場。こちらも判別が容易で、キャラクターデザインが優れていると実感させられます。

歴代チャンピオン


画像は【Official】Pokemon Special Music Video 「GOTCHA!」 | BUMP OF CHICKEN - Acacia - YouTubeより

続いてMVはキャラクター紹介に移り、歴代シリーズのチャンピオンが登場。ダイゴやシロナがカッコよすぎます。

冒険の仲間


画像は【Official】Pokemon Special Music Video 「GOTCHA!」 | BUMP OF CHICKEN - Acacia - YouTubeより

そして旅の仲間たちも登場。ポケモンにおいては仲間もなくてはならない存在ですよね。

3人の旅立ち


画像は【Official】Pokemon Special Music Video 「GOTCHA!」 | BUMP OF CHICKEN - Acacia - YouTubeより

ベルやチェレンと一緒に最初の一歩を踏み出す『ポケモンブラック・ホワイト』の1番道路のシーンをオマージュしていると思しきシーンも。

3人の成長


画像は【Official】Pokemon Special Music Video 「GOTCHA!」 | BUMP OF CHICKEN - Acacia - YouTubeより

そして、そのまま『ポケモンブラック2・ホワイト2』で成長した姿に変化します。

ナナシのどうくつ


画像は【Official】Pokemon Special Music Video 「GOTCHA!」 | BUMP OF CHICKEN - Acacia - YouTubeより

ナナシの洞窟でミュウツーと戦うシーンも収録。『ポケモン X・Y』では非常に重要なポイントで、ミュウツーがメガシンカらしき行動をとっています。

ミツルと主人公


画像は【Official】Pokemon Special Music Video 「GOTCHA!」 | BUMP OF CHICKEN - Acacia - YouTubeより

チャンピオンロードの出口で、主人公を呼び止めるミツルと思しきキャラクターもいました。『ポケモン ルビー・サファイア』の重要なシーンですね。

レッドVSヒビキ


画像は【Official】Pokemon Special Music Video 「GOTCHA!」 | BUMP OF CHICKEN - Acacia - YouTubeより

シロガネやまのシーンも見どころです。ここではレッドとヒビキ(『ポケモン 金・銀』の男主人公)がバトルしています。

クリア後のおまけ要素として非常に印象的なシーンがアニメ化、もちろん登場ポケモンもきちんとこだわられているすごさ。

マリィの笑顔


画像は【Official】Pokemon Special Music Video 「GOTCHA!」 | BUMP OF CHICKEN - Acacia - YouTubeより

マリィが登場するシーンでは、モルペコが無理やり彼女の顔を笑顔にしようとしています。『ポケモン ソード・シールド』をクリアした方は、ピンとくるイベントがあるはず。

ゲンシカイキのポケモン


画像は【Official】Pokemon Special Music Video 「GOTCHA!」 | BUMP OF CHICKEN - Acacia - YouTubeより

その後のシーンでは、雨が降るシーンでゲンシカイオーガの影が登場。対照となるシーンではゲンシグラードンの影が出てきます。

ゲンシカイキは『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』のみの限定的な要素でしたが、きちんとMVに反映されているわけです。

キョダイマックス対決


画像は【Official】Pokemon Special Music Video 「GOTCHA!」 | BUMP OF CHICKEN - Acacia - YouTubeより

『ポケモン ソード・シールド』のジムリーダーが登場したあと、今度は主人公VSダンデのシーンになります。最後はもちろんキョダイマックス対決。ほのおタイプ同士でアツく戦いを繰り広げています。

ポスターにも注目


画像は【Official】Pokemon Special Music Video 「GOTCHA!」 | BUMP OF CHICKEN - Acacia - YouTubeより

何気なく貼られているポスターですが、シリーズ作品に登場したスポットが描かれている模様。

かわいいザシアン、ザマゼンタ


画像は【Official】Pokemon Special Music Video 「GO TCHA!」 | BUMP OF CHICKEN - Acacia - YouTubeより

ザシアンとザマゼンタがお昼寝しているところも見どころです。

博士が集合


画像は【Official】Pokemon Special Music Video 「GOTCHA!」 | BUMP OF CHICKEN - Acacia - YouTubeより

シリーズに登場した歴代の博士たちも集結!

最初のパートナーも!


画像は【Official】Pokemon Special Music Video 「GOTCHA!」 | BUMP OF CHICKEN - Acacia - YouTubeより

その後、最初のパートナーとなるポケモンたちも出てきます。

クリア後施設の人たちも!


画像は【Official】Pokemon Special Music Video 「GOTCHA!」 | BUMP OF CHICKEN - Acacia - YouTubeより

『ポケモンブラック・ホワイト』に登場するノボリとクダリ、『ポケモン X・Y』などで戦えるバトルシャトレーヌも出演。彼らはクリア後に登場する強敵です。

とにかく小ネタがものすごすぎる!


ざっと見どころを紹介しましたが、とにかく3分の間にポケモンの魅力がバッチリと詰め込まれています。しかも動画では各キャラクターの動きもカッコいい&かわいいうえに、きちんと特徴を掴んでおりとんでもないわけです。

単にMVとして出来がよいだけでなく、制作陣はおそらくかなりのポケモンオタクかと思われます。おまけにBUMP OF CHICKENの楽曲「アカシア」も一緒に楽しめるわけですから……。いやあ、こんなものがタダで見られていいのでしょうかと驚くばかりです。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  3. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

    『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  4. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  5. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

  6. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  7. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  8. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  9. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言

アクセスランキングをもっと見る