人生にゲームをプラスするメディア

2020年10月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!

本稿では、2020年10月に発売予定となっている日本&北米の注目タイトルをピックアップしてご紹介します。

その他 特集
2020年10月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!
  • 2020年10月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!
  • 2020年10月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!
  • 2020年10月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!
  • 2020年10月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!
  • 2020年10月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!
  • 2020年10月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!
  • 2020年10月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!

本稿では、2020年10月に発売予定となっている日本&北米の注目タイトルをピックアップしてご紹介します。



イース・オリジン
発売日:1日(JP) 機種:NSW ジャンル:アクションRPG
URL:https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000027095



Orangeblood
発売日:1日(JP) 機種:PS4/XB1/NSW ジャンル:RPG
URL:https://playism.com/ja/product/orangeblood



Star Wars:スコードロン
発売日:2日(JP) 機種:PC/PS4/XB1 ジャンル:スペースコンバット
URL:https://www.ea.com/ja-jp/games/starwars/squadrons



クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース
発売日:2日(JP) 機種:PS4/XB1 ジャンル:アクション
URL:https://www.crashbandicoot.com/ja/crash4/home



Let's Sing presents Queen
発売日:2日(JP) 機種:PS4/XB1/NSW ジャンル:カラオケゲーム


Foregone
発売日:5日(US) 機種:PS4/XB1/NSW ジャンル:2Dアクションプラットフォーマー
URL:https://www.bigbluebubble.com/foregone/



ゲームギアミクロ
発売日:6日(JP) 機種:ETC ジャンル:レトロゲーム機
URL:https://60th.sega.com/ggmicro/



Nickelodeon Kart Racers 2: Grand Prix
発売日:6日(US) 機種:PS4/XB1/NSW ジャンル:カートレーシング
URL:https://nickkartracers.com/



RIDE 4
発売日:8日(US) 機種:PC/PS4/XB1 ジャンル:バイクレーシング
URL:https://ridevideogame.com/



FIFA 21
発売日:9日(JP) 機種:PC/PS4/XB1 ジャンル:サッカー
URL:https://www.ea.com/ja-jp/games/fifa/fifa-21



FIFA 21 Legacy Edition
発売日:9日(JP) 機種:NSW ジャンル:サッカー
URL:https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000029021



Ben 10: Power Trip
発売日:9日(US) 機種:PC/PS4/XB1/NSW ジャンル:アクションアドベンチャー
URL:https://outrightgames.com/us/games/ben-10-power-trip/



G.I. Joe: Operation Blackout
発売日:13日(US) 機種:PC/PS4/XB1/NSW ジャンル:アクション
URL:https://gamemill.com/games/gi-joe-operation-blackout/



Remothered: Broken Porcelain
発売日:13日(US) 機種:PC/PS4/XB1/NSW ジャンル:サバイバルホラー
URL:http://www.remothered.com/media/remothered-broken-porcelain/



Vigil: The Longest Night
発売日:14日(US) 機種:PC/NSW ジャンル:2DアクションRPG
URL:https://store.steampowered.com/app/720560/Vigil_The_Longest_Night/



黄泉ヲ裂ク華
発売日:15日(JP) 機種:PS4/NSW ジャンル:ディストピア・ダンジョンRPG
URL:http://yomibana.jp/



GreedFall
発売日:15日(JP) 機種:PS4 ジャンル:RPG
URL:https://gamesource-ent.jp/page/greedfall



Age of Empires III: Definitive Edition
発売日:15日(JP) 機種:PC ジャンル:リアルタイムストラテジー
URL:https://www.xbox.com/ja-JP/games/age-of-empires-iii-definitive-edition



Space Crew
発売日:15日(US) 機種:PC/PS4/XB1/NSW ジャンル:スペースアドベンチャー
URL:https://store.steampowered.com/app/1176710/Space_Crew/



ゴーストパレード
発売日:15日(JP) 機種:PS4/NSW ジャンル:アクション
URL:http://www.cs.furyu.jp/ghostparade/



ハードコア・メカ Nintendo Switch Edition
発売日:15日(JP) 機種:NSW ジャンル:ハイスピード2Dメカアクション
URL:https://gamesource-ent.jp/news/detail/50



The Signifier
発売日:15日(US) 機種:PC ジャンル:ミステリーアドベンチャー
URL:https://www.thesignifier.com/



Monster Truck Championship
発売日:15日(US) 機種:PC/PS4/XB1/NSW ジャンル:モンスタートラックレーシング
URL:https://teyon.com/games/monster-truck-championship/



AVICII Invector: Encore Edition / AVICII Invector
発売日:15日(JP) 機種:PS4/NSW ジャンル:リズムゲーム
URL:http://www.h2interactive.co.kr/games/avicii/



バットバリアン~太古の洞窟の謎~
発売日:15日(JP) 機種:PC/NSW ジャンル:アクションアドベンチャーパズル
URL:https://batbarian.dangenentertainment.com/ja-JP/



Death Come True
発売日:15日(JP) 機種:PS4 ジャンル:アドベンチャー
URL:https://deathcometrue.com/




《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  2. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  3. 最強の怪獣兵器「メカゴジラ」ミニサイズ“金”フィギュアが、数量限定で予約受付開始!55万円の「ゴジラ-1.0」なども販売中

    最強の怪獣兵器「メカゴジラ」ミニサイズ“金”フィギュアが、数量限定で予約受付開始!55万円の「ゴジラ-1.0」なども販売中

  4. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  5. 【アナログゲーム決死圏】第20回:絶版だった中世クトゥルフ神話TRPG『クトゥルフ・ダークエイジ』ついに再版!初心者向けプレイレポをお届け

  6. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  7. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  8. アニプレックス・落越氏×Live2D・中城氏に訊く―提携が業界にもたらす可能性と、長編アニメ映画にかける両社の熱い想い

アクセスランキングをもっと見る