人生にゲームをプラスするメディア

『Ghost of Tsushima』対馬の人たちは何を食べている? オーソドックスな食べ物から見たことのないものまでズラリ

『Ghost of Tsushima』に出てくる食べ物に注目! 大根・しいたけ・かぼちゃはもちろん、意外な食べ物もいろいろあるようです。

ソニー PS4
『Ghost of Tsushima』対馬の人たちは何を食べている? オーソドックスな食べ物から見たことのないものまでズラリ
  • 『Ghost of Tsushima』対馬の人たちは何を食べている? オーソドックスな食べ物から見たことのないものまでズラリ
  • 『Ghost of Tsushima』対馬の人たちは何を食べている? オーソドックスな食べ物から見たことのないものまでズラリ
  • 『Ghost of Tsushima』対馬の人たちは何を食べている? オーソドックスな食べ物から見たことのないものまでズラリ
  • 『Ghost of Tsushima』対馬の人たちは何を食べている? オーソドックスな食べ物から見たことのないものまでズラリ
  • 『Ghost of Tsushima』対馬の人たちは何を食べている? オーソドックスな食べ物から見たことのないものまでズラリ
  • 『Ghost of Tsushima』対馬の人たちは何を食べている? オーソドックスな食べ物から見たことのないものまでズラリ
  • 『Ghost of Tsushima』対馬の人たちは何を食べている? オーソドックスな食べ物から見たことのないものまでズラリ
  • 『Ghost of Tsushima』対馬の人たちは何を食べている? オーソドックスな食べ物から見たことのないものまでズラリ

みなさん、『Ghost of Tsushima』を遊んでいますか? 本作は鎌倉時代の対馬が舞台のオープンワールド時代劇ゲームで、当然ながら画面のなかに広がる世界も和風で作り込まれているのです。

日本が舞台のオープンワールドはなかなか珍しいので、細かいものもつい見たくなりますよね。私はとある場所で食事を摂っていると思しき人がいたのでよく見てみたのですが……。


「これ何を食ってるんだ!?」となりました。粒のようなものがあるので米と思われますが、それにしても灰色でちょっとびっくり。というわけで、対馬の人々が何を食べているのか調べてみました。

対馬の食材



まずは食材から見ていきましょう。大根、しいたけらしき食材はオーソドックス馴染みがありますね。


ニンジンに似た根菜もありましたが、この時代ではまだわれわれの食べているニンジンは伝わっていないと思われるので、それに近い種類の別種でしょうか。


収穫されている白菜も発見。ただ、白菜が日本に伝わったのは明治時代と言われているのですが……。


レンコンも確認できましたが、あまり見かけないのでけっこうなレアもの?


クマが食い散らかした食材からは、芋らしきものと蟹の足らしきもの、そしてカボチャが確認できました。


柿は干してあることも多くよく見かけます。甘いものは貴重だっだと思われますし、人気は高かったのではないでしょうか。


魚を釣っている人も見かけましたが、これは鮭でしょうか。大漁ですね。


川で何かをすくっている人もいました。具体的に何を狙っているのか不明でしたが、タニシあたりでしょうか。味噌汁の具にするとおいしいらしいですね。


また、作中の書状では卵(ただし作中ではニワトリは確認できませんでした)、ひじきについて言及されています。


そして肉をよく見かけます。鎌倉時代はそこまで肉食が盛んではなかったようですが、肉のサイズを見るにかなり大型の生き物を解体していると思われます。蒙古の食料でしょうか。


こうしてみるといろいろと食材があるのですが、やはり飢えている人も多いようです。人々の会話では、木の皮、虫、葉っぱなどを食べて飢えをしのいだという愚痴を聞けます。


《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  3. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』炭治郎の師匠「鱗滝左近次」が参戦決定!元水柱として老練な技の数々を繰り出す

    『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』炭治郎の師匠「鱗滝左近次」が参戦決定!元水柱として老練な技の数々を繰り出す

  4. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  5. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

  6. PS5のシェアスクリーン機能について考えてみた―同じゲームをしながら共通の話題で盛り上がるにはいいかも!

  7. 『クラッシュ・バンディクー』はなぜ日本で大ヒットした?アクアクさんやクラッシュダンスの秘密

  8. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  9. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  10. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

アクセスランキングをもっと見る