人生にゲームをプラスするメディア

対馬と『Ghost of Tsushima』がコラボ!ゲームにも登場する史跡・名所の解説や郷土料理も網羅した特設サイト公開

長崎県観光連盟と長崎県文化観光国際部観光振興課が「ながさき旅ネット」にて『Ghost of Tsushima』との特設コラボサイトを開設。元寇の解説から名所・史跡の紹介、さらには郷土料理の紹介も。

ソニー PS4
対馬と『Ghost of Tsushima』がコラボ!ゲームにも登場する史跡・名所の解説や郷土料理も網羅した特設サイト公開
  • 対馬と『Ghost of Tsushima』がコラボ!ゲームにも登場する史跡・名所の解説や郷土料理も網羅した特設サイト公開
  • 対馬と『Ghost of Tsushima』がコラボ!ゲームにも登場する史跡・名所の解説や郷土料理も網羅した特設サイト公開
  • 対馬と『Ghost of Tsushima』がコラボ!ゲームにも登場する史跡・名所の解説や郷土料理も網羅した特設サイト公開

長崎県は、県内の観光情報をまとめる「ながさき旅ネット」にて『Ghost of Tsushima』との特設コラボサイトを開設しました。

特設サイトではゲームにも登場した様々な史跡に関する解説や、伝統料理の紹介コーナーも設けられています。単なる観光案内だけに止まらず、文永・弘安の役など元寇そのものも丁寧に解説されているので、ゲームをプレイして本物の「対馬」に興味をもったユーザーのためのガイドとしてもぴったりです。

また、各アクティビティの紹介では「手つかずの自然に包まれた対馬は、まるで本物のオープンワールド!」とも記載されており、ゲームにも登場する「白嶽」でのトレッキングも紹介されています。まだまだコロナ禍の終息も見えず、全国的に観光をしようという状況ではありませんが、今はゲームで対馬に思いを馳せ、落ち着いたら実際に足を運んでみるのもよさそうです。


『Ghost of Tsushima』はPS4にて発売中です。
《大塩》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

    『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  3. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

    『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  4. 『Apex Legends』超貴重な「オクタンの素顔」が公開!愛嬌あるイケメンフェイス

  5. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  6. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  7. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  8. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

  9. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  10. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

アクセスランキングをもっと見る