人生にゲームをプラスするメディア

アニメさながらのアクションRPG『Baldo』や“X線視点”パズルADV『I Am Dead』など、個性派9作品がスイッチに登場! 『Sky 星を紡ぐ子どもたち』も参戦

弾幕ローグライクアクション『Exit the Gungeon』、遠近法や錯視による新感覚パズルゲーム『Superliminal』、借金返済生活アクションアドベンチャー『The Good Life』など、注目作がずらり。

任天堂 Nintendo Switch
アニメさながらのアクションRPG『Baldo』や“X線視点”パズルADV『I Am Dead』など、個性派9作品がスイッチに登場! 『Sky 星を紡ぐ子どもたち』も参戦
  • アニメさながらのアクションRPG『Baldo』や“X線視点”パズルADV『I Am Dead』など、個性派9作品がスイッチに登場! 『Sky 星を紡ぐ子どもたち』も参戦

ニンテンドースイッチに登場予定のインディーゲームを紹介する海外向け映像「Indie World Showcase - 3.17.2020」が、日本時間の3月18日 午前2時に公開されました。

そして紹介された中で、国内での配信時期が明らかになったタイトルを、さきほど「Indie World」公式Twitterアカウントが発表。いずれも2020年を彩るインディータイトルとなっており、配信が楽しみなものばかりです。


もっとも配信が近いのは、3月19日に配信予定の『Exit the Gungeon』。画面を覆い尽くすような敵の弾幕をいなしながら、サイドビューのローグライクアクションに挑む一作です。


続いて、遠近法や錯視を取り入れた新感覚パズル『Superliminal』、特徴的なサウンドと有機的なグラフィックが織りなす幻想的なアクション『PixelJunk Eden 2』、希望の「火」を灯すために様々なギミックに挑むパズルアドベンチャー『The Last Campfire』が、いずれも2020年夏に配信。


そして、まるでアニメのように滑らかな動きで広大な世界の冒険を描くアクションアドベンチャーRPG『Baldo』が、2020年末頃に配信。ちなみに本作は、「日本のアニメに影響を受けた」とのことです。


さらに、カードの効果がダイスの出目によって左右されるデッキ構築型ローグライクRPG『Dicey Dungeons』、昼はジャーナリスト、夜はイヌやネコとなって駆け回る借金返済生活アクションアドベンチャー『The Good Life』、建物からカバンまで何でもすり抜けて見られる“X線視点”パズルアドベンチャー『I Am Dead』が、2020年内の配信を予定しています。

また、『Sky 星を紡ぐ子どもたち』のニンテンドースイッチ版も、この「Indie World Showcase - 3.17.2020」で発表。iOS/Android版の全世界累計ダウンロードが1,000万を達成しており、国内でも100万ダウンロードを記録した人気タイトルが、ニンテンドースイッチ向けに登場します。配信時期は、2020年内を予定。続報をお楽しみに。


直近の配信から2020年末まで、多彩なタイトルの登場が明らかとなったニンテンドースイッチ。本体の発売から3年が経過しましたが、そのラインナップは一層豊かなものとなりそうです。
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

    『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

  2. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

    『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  7. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  8. Wii U、テレビなしで「Wiiメニュー」が起動可能に…実際に試してみた

  9. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  10. 『スパロボ30』“攻略本”級の隠しデータを、突如無料公開!4月13日には最新情報の発表予告も

アクセスランキングをもっと見る