人生にゲームをプラスするメディア

実写映画「モンスターハンター」9月4日に日米同時公開! 夕焼けを背に振り返る“世界初解禁”の場面写真も披露

ハリウッド実写版映画「モンスターハンター」の国内公開日が、このたび2020年9月4日に決定しました。

その他 映画
実写映画「モンスターハンター」9月4日に日米同時公開! 夕焼けを背に振り返る“世界初解禁”の場面写真も披露
  • 実写映画「モンスターハンター」9月4日に日米同時公開! 夕焼けを背に振り返る“世界初解禁”の場面写真も披露
  • 実写映画「モンスターハンター」9月4日に日米同時公開! 夕焼けを背に振り返る“世界初解禁”の場面写真も披露

ハリウッド実写版映画「モンスターハンター」の国内公開日が、このたび2020年9月4日に決定しました。

2004年にリリースされた第1作以降、約16年にわたって展開を続けている『モンスターハンター』シリーズ。巨大な敵と戦う緊張感と手強い戦いを制する達成感が融合した新たなジャンル“ハンティングアクション”を切り開いた名作は、今も多くのゲームファンに愛されています。

この名シリーズを原作に、同名のタイトルで実写映画化される「モンスターハンター」(原題:Monster Hunter)の国内公開日が判明。今年の9月4日に、日米同時公開を迎える形となります。

映画「バイオハザード」シリーズの主人公「アリス」役などの代表作を持つミラ・ジョヴォヴィッチ氏が本作で演じるのは、エリート部隊を率いる女性リーダー「アルテミス」。砂漠での任務中、アルテミスは前触れもなく発生した巨大な砂嵐に巻き込まれて、本作の舞台となる“全く異なる世界”へと辿り着くことになります。

本作で監督と脚本を務めるポール・W・S・アンダーソン氏は、ゲーム好きでも知られており、「『モンハン』シリーズの大ファンで、その世界観に惚れ込んでいる」「特別な作品になる。劇場で観てもらうのが楽しみ」と、意気込みを見せています。

また公開日の発表に合わせ、アルテミスとハンター(トニー・ジャー氏)が夕陽を背にして立つ姿を捉えた新たな場面写真が、世界初解禁でお披露目。モンスターたちと共存するこの世界では、どんなサバイバルが待ち受けているのか。その過酷さの片鱗を覗かせている一枚です。

なお、こちらも世界初解禁となる映像が、全国のTOHOシネマズ幕間(全劇場・全スクリーン)にて、2月28日より上映しています。その映像では、ゲームの世界観の再現度や、ハンターたちの世界などを垣間見ることができます。しかも映像の最後には、“砂漠の暴君”としてハンターたちを苦しめたモンスターも登場するとのこと。視聴の機会がある方は、どうぞお見逃しなく。


(C)CONSTANTIN FILM Produktion Services GmbH
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  3. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  4. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  5. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  6. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

  7. 「ガンダム ジークアクス」ニュータイプの音はゲーマーも聞き馴染みアリ!?『GTA:SA』メインテーマにも使われた楽器の名前とは

  8. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  9. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  10. 『ウマ娘』『グラブル』などの背景美術をお手元に!「Cygames背景美術展」公式ブロマイド第6弾が、本日4月10日より販売開始

アクセスランキングをもっと見る