人生にゲームをプラスするメディア

「このファン」攻撃の当たらないダクネス、エクスプロージョンで戦闘不能になるめぐみん…原作の再現度が話題に!

アニメ『この素晴らしい世界に祝福を!』を題材とした初のスマホゲーム『この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ(このファン)』が、2020年2月27日より配信開始となりました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ』(C)2019 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/映画このすば製作委員会 (C)Sumzap, Inc.
  • 『この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ』(C)2019 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/映画このすば製作委員会 (C)Sumzap, Inc.
アニメ『この素晴らしい世界に祝福を!』を題材とした初のスマホゲーム『この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ(このファン)』が、2020年2月27日より配信開始となりました。早速プレイするユーザーが続々登場する中、SNS上では「ダクネスは攻撃当たらんし、めぐみんはエクスプロージョン打ったら戦闘不能なるし」といった声が続出。各キャラクターの特徴(?)を再現した能力・演出が話題となっています。

『このファン』は、TVシリーズ・映画化を果たしたアニメ『この素晴らしい世界に祝福を!』を題材とした初のスマホゲーム。
カズマ、アクア、めぐみん、ダクネスといったお馴染みのキャラクターたちの新たな物語が、全編フルボイス、新キャラクターを迎えたオリジナルストーリーで展開します。

2月27日に配信が開始すると、大勢のシリーズファンはもちろん、めぐみん役の高橋李依さんも「さあ、私と一緒に、爆裂道を歩もうじゃないですか!!!!」と気合い充分な様子。

いざプレイを始めたユーザーたちですが、SNS上では「ダクネスは攻撃当たらんし、めぐみんはエクスプロージョン打ったら戦闘不能なるし」「ダクネスの攻撃当たらないの草」「アクアばかわいいし、ダクネスちゃんと攻撃外すしwww 爆裂魔法の後倒れるしwww チュートリアル前ですでに楽しいわ」といった声が。まさかの原作再現の数々に「再現度凄い」「ソシャゲになってもダクネスはダクネスだなー」といった感想が溢れ、「ダクネス」がトレンド入りを果たしました。

そのほかにも「#このファン」「アイリス」といったワードがトレンドに。原作愛のふんだんに詰まった『このファン』を、この機会に遊んでみてはいかがでしょうか。

『このファン』では、配信開始を記念して、ゲーム内アイテムや「★4確定ガチャチケット」をプレゼントするスタートダッシュログインボーナスが実施されているので合わせてチェックしてみて。

■サービス概要
タイトル:この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ
ジャンル:RPG
配信開始日:2020年2月27日(木)
価格:基本プレイ無料(一部アイテム課金制)
対応OS:iOS/Android(機種によりご利用いただけない場合があります)


(C)2019 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/映画このすば製作委員会 (C)Sumzap, Inc.
《水上美晴》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

    コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

    『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

  3. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  4. 『ウマ娘』コミカライズ作者も反応!たくましく美しい「ばんえいウマ娘」がトレンド入り

  5. 『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

  6. 『グリムノーツ』期間限定☆5カオスヒーローが3人参戦!シナリオイベント「望まざるいばらの棘」の復刻開催も

  7. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  8. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  9. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  10. 『FGO』プロトアーサーの霊衣「ホワイトローズ」の設定画を初公開、細部に神が宿るこだわりぶり!─ボツ画の“クマのぬいぐるみ”もキュート

アクセスランキングをもっと見る