人生にゲームをプラスするメディア

『スペースチャンネル5 VR』2月26日発売決定!最新PVや「ストーリー」含む各種搭載モード詳細も公開

本作の発売およびシリーズ20周年を記念した音楽イベント「スペースチャンネル5ウキウキ ミュージック フェスティバル」も開催決定しました。

ソニー PS4
『スペースチャンネル5 VR』2月26日発売決定!最新PVや「ストーリー」含む各種搭載モード詳細も公開
  • 『スペースチャンネル5 VR』2月26日発売決定!最新PVや「ストーリー」含む各種搭載モード詳細も公開
  • 『スペースチャンネル5 VR』2月26日発売決定!最新PVや「ストーリー」含む各種搭載モード詳細も公開
  • 『スペースチャンネル5 VR』2月26日発売決定!最新PVや「ストーリー」含む各種搭載モード詳細も公開
  • 『スペースチャンネル5 VR』2月26日発売決定!最新PVや「ストーリー」含む各種搭載モード詳細も公開
  • 『スペースチャンネル5 VR』2月26日発売決定!最新PVや「ストーリー」含む各種搭載モード詳細も公開
  • 『スペースチャンネル5 VR』2月26日発売決定!最新PVや「ストーリー」含む各種搭載モード詳細も公開
  • 『スペースチャンネル5 VR』2月26日発売決定!最新PVや「ストーリー」含む各種搭載モード詳細も公開
  • 『スペースチャンネル5 VR』2月26日発売決定!最新PVや「ストーリー」含む各種搭載モード詳細も公開

グランディングは、PSVR版『スペースチャンネル5 VR あらかた★ダンシングショー』の最新PVを公開し、発売日を2月26日に決定しました。

本作は、音楽とダンスをテーマにしたセガの名作ゲーム『スペースチャンネル5』の最新作です。25世紀の宇宙テレビ局「スペースチャンネル5」を舞台に、プレイヤーは新人リポーターとなり、先輩リポーター「うらら」と共に事件をリポート。「PS Moveモーションコントローラー」を使用し、実際に体を動かしてダンスしながらプレイを進めていきます。


本作の「ストーリー」では、シリーズお馴染み「モロ星人の逆襲!?」からスタートする上、軌道エレベーターでの「白い合唱団」、隕石飛び交う宇宙空間での「海賊チャンネル」といった新ステージや新ストーリーも収録。

新キャラクターの登場に加え、後半からエンディングにかけて「うらら」との感動の物語がプレイヤーを待っています。


今回の最新PV公開にあわせて、「ストーリー」以外の各種搭載モードも紹介。導入的なアーケード版をプレイできる「アーケード」、連続で出題される100問のダンスをクリアしていく「トライアルダンス」、ストーリーを第三者視点で観る「ビューイング」。

キャラクターたちの情報を確認できる「ナカマズカン」、「うらら」のコスチューム変更ができる「イショウベヤ」、消費したカロリーを管理できる「カロリー」、ゲームオーバーを気にせずストーリーが楽しめる「無敵モード」など、様々なモードが用意されています。


ゲーム最新情報に加え、本作の発売およびシリーズ20周年を記念した音楽イベント「スペースチャンネル5ウキウキ ミュージック フェスティバル」も開催決定しました。

3月27日に渋谷ストリームホールで開催される本イベントでは、DJ&VJ・ホーンセクションのライブ、「うらら」のモーション担当ダンサーによるダンシングショー、中島由貴さんをゲストに迎えた開発者トークショーなどを予定。

開演前15:00からは、本作の試遊体験や物販コーナー、未公開の設定資料の展示エリア、レアアイテムのオークションイベントなども実施されます。本日2月10日よりチケット販売も開始されましたので、ご確認ください。

■チケット案内(ローソン・ミニストップ店内Loppi直接購入)
https://l-tike.com/event/mevent/?mid=511771



『スペースチャンネル5 VR』は、2020年2月26日(あらかた正午)発売予定。価格は3,980円(税込)でダウンロード販売となります。

(C)SEGA (C)Grounding Inc.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. pakoさん描く『原神』新春イラストにファン歓喜!過去にはモナ、鍾離なども投稿

    pakoさん描く『原神』新春イラストにファン歓喜!過去にはモナ、鍾離なども投稿

  3. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  4. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  5. 『戦国無双4』DLC「特別衣装2」配信決定 ― バーテンダーや踊り子など、今回も刺激的

  6. 『オーディンスフィア レイヴスラシル』攻撃の基本からスキルの強化方法、多彩なステージの特徴などを徹底紹介

  7. 『スパロボOG ムーン・デュエラーズ』新機体「ベルゼルート」「ラフトクランズ・アウルン」公開!パワーアップした「アレス・ガイスト」も

  8. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  9. 『ELDEN RING』スタヌや葛葉が次々と床ペロ… フロムゲーを体現した序盤の最難関とは?

  10. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

アクセスランキングをもっと見る