人生にゲームをプラスするメディア

「TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-」来場者数45,000人突破! 第2期“Unlimited Blade Works”がスタート

TYPE-MOONと『Fate/stay night』の歩みと世界観が体感できる展覧会「TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-」が、来場者数が45,000人を突破したことがわかった。1月23日より、第2期「“Unlimited Blade Works”」の展示がスタートしている。

その他 全般
「TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-」第2期「“Unlimited Blade Works”」
  • 「TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-」第2期「“Unlimited Blade Works”」
  • 「TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-」第2期「“Unlimited Blade Works”」ガイドブック&「Return to Avalon -武内崇 Fate ART WORKS-」 art material
  • 「TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-」
  • 「TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-」
  • 「TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-」
  • 「TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-」
  • 「TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-」
  • 「TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-」
TYPE-MOONと『Fate/stay night』の歩みと世界観が体感できる展覧会として、東京・ソニーミュージック六本木ミュージアムにて開催中の「TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-」が、来場者数が45,000人を突破したことがわかった。1月23日より、第2期「“Unlimited Blade Works”」の展示がスタートしている。

「TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-」

「TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-」は、“TYPE-MOONの歩んできた軌跡、『Fate/stay night』が生み出してきた奇跡”が集結した展覧会だ。
12月20日~2020年1月20日の「“Fate”」、2020年1月23日~2月24日の「“Unlimited Blade Works”」、2020年2月27日~4月5日の「“Heaven’s Feel”」という計3期に分けられ、それぞれのストーリーに合わせた展示替えによって、これまでの歩みや世界観が体感できるようになっている。

「TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-」

会場内では、これまで世に送り出されてきたアニメやゲームを振り返る展示や年表、映像を用意しているほか、制作の過程やシリーズ作品についても紹介。
さらには『Fate/stay night』の物語にスポットした特殊展示として、劇中の都市「冬木市」を全幅13メートル越えのサイズで再現したジオラマも設置。プロジェクションマッピングを投影することで、作品の世界観を映像で表現している。

「TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-」

第2期「“Unlimited Blade Works”」の会期中は、メモリアルチケットは“Unlimited Blade Works”ルートのヒロイン・遠坂凛のデザインへ変更。また、2種ある小冊子の内の1種「ガイドブック」についても、遠坂凛役の声優・植田佳奈のインタビューが掲載されたものが用意され、ART GALLERYのイラストも切り替わる。

さらに、もう1種の「小冊子」は、2019年12月25日に発売された画集「Return to Avalon -武内崇 Fate ART WORKS-」に掲載されたイラストの中から、武内崇が選出したイラストの線画、および武内崇本人からのコメントを掲載したアートブックとなる。こちらもファンには見逃せないレアアイテムとなりそうだ。

「TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-」第2期「“Unlimited Blade Works”」ガイドブック&「Return to Avalon -武内崇 Fate ART WORKS-」 art material

「TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-」は、東京・ソニーミュージック六本木ミュージアムにて2020年4月5日まで開催予定。
なお「Fate/stay night 15th Celebration Project」は、丼ぶりと京風うどんのチェーン「なか卯」とのコラボキャンペーンも決定しており、詳細は2月6日に発表される。

「TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-」
会期:~2020年4月5日(日)
会場:ソニーミュージック六本木ミュージアム
《仲瀬 コウタロウ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  6. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  7. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  8. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  9. 抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

アクセスランキングをもっと見る